※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めおっこ
妊活

胚盤胞の成長過程が気になります。胚盤胞になっているだけで良いのか、成長過程5まで行っていないと成長が遅いのか、どちらだと思いますか?ご意見をお願いします。

採卵から5日目の朝の時点で受精卵が

3BB
eb(初期胚盤胞)
4AB

でした。

よく5日目に胚盤胞になるといいと聞きますが
胚盤胞の成長過程が
初期胚盤胞〜5まであるじゃないですか??

とりあえず胚盤胞になってればよしなのか、
成長過程5まで行ってなければ成長が遅いのか、、

どちらだと思いますか??
ご意見ください💦🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

融解後のグレードが重要なので、5や6になってたら尚良いと思いますが、3のままでも正常胚なら着床すると思います☺️異常胚なら6AAでも着床はしません。PGT-Aでしか分からないので、あとは卵の生命力を信じることですかね😊💓

  • めおっこ

    めおっこ

    一度凍結してからの融解後のグレードが重要なんですね🥺!!

    実は、今日新鮮胚盤胞移植の予定で病院に行ったのですが、受精卵が上記のグレードであることを踏まえて、
    このグレードだと、この中からどの胚かを選ぶってことは現時点ではできないので、
    今日は移植キャンセルで、一度凍結しましょう!!

    と言われました😫

    わたしの知識の中では、
    4ABあたりの胚を移植できそうなのにな、、と思ってしまって😓

    回答ありがとうございます😊

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、体調が大丈夫なら新鮮胚盤胞移植でも良いと思いますけどね✨保険適用でやる場合は色々厳しいのですかね。でも1回にカウントされず、貯胚しながら連続採卵ということでしょうか。そうじゃなかったら移植キャンセルする理由がないですもんね。

    • 12月3日
  • めおっこ

    めおっこ

    連続採卵ではなく、ただ一度凍結してみましょう!とのことでした😃

    今のクリニックで体外受精を始めて2年半になりますが、死産や流産、連続陰性が続いていて、、、

    今回低刺激法で採れる卵が1個か2個と言われてたので、もうこの際さくっと新鮮胚移植して陰性なら、有名クリニックに転院しようと思い、再来週に初診予約を取っていたのに、移植自体が年明けになってしまいました😓

    わたしも何故かわからず、咄嗟に『この4ABは移植できないんですか?』って聞いても、『そうですね』の一言でした😫

    4ABの成長経過が
    膜× →2PN→4細胞G3
    →8細胞G3→桑実胚→4AB

    だったのですが、先生的には成長経過が気になったのですかね😩?わかりません、、

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵巣腫れてるとか、内膜薄いとか、E2値高いなど理由を言ってくれたら納得できますけどね。新鮮胚移植だと凍結ダメージもないからいいなぁって思います😊

    • 12月3日
  • めおっこ

    めおっこ

    卵巣も内膜も問題なしでした🥲!!

    でももうキャンセルになってしまったなら仕方ないですよね🤣
    卵が無駄になったわけでもないので、前向きに捉えていきます💦

    ありがとうございます❤️

    • 12月3日