
コメント

みみみ̯ꪔ̤̮
私のところも旦那が飲食業の店長で朝6:30に家を出て夜は12時前に帰ってきます😇
冬が繁忙期なのでここのところ週1休みで心折れてます🫠
実母が泊まりに来たり、ファミサポ利用してます( •̥ ˍ •̥ )

双子ママ
うちの旦那も月8日休み。忙しい冬の時期は月7日休みで、毎日朝の8時半に出ていき帰ってくるのは早くて19時半です
きっついですよねえええぇ〜
旦那さんが大変なの分かってても、イライラしたりしちゃいますよね。
私もその時期、なんで子供産んだんやろとかクソみたいなこと思ってました😢
-
くまこ
お子さん双子ちゃんですか⁉︎
めちゃくちゃ大変ですね💦
本当に最低ですが私も思ってます。なんで子供産んだんだ、なんで犬飼ったんだって。まぁどちらも旦那さんが欲しい!飼いたい!でこちらが根負けしたって感じなのですが面倒見るのどっちも私じゃん!ってなってます。
犬も赤ちゃんも可愛いんですけどね。犬に構えば赤ちゃん泣いて赤ちゃん構えば犬がイタズラor噛み付いてくるのでもうヘトヘトです。
毎朝ワンコのイタズラの片付けから始まるのが憂鬱で仕方ないです…。大型犬なので何でも破壊されてイライラしてしまいます。
本当に最低です。- 12月3日
-
双子ママ
双子ちゃんです👶🏻👶🏻
くまこさんと同じ時期の双子ちゃんはほんとに大変でした。
旦那に育休とってもらってたのでなんとか大丈夫でしたけど1人だったら無理でした
今は、やーっと手が少しかからなくなってだいぶ自分の時間作れるようになったので子供も可愛く見えるようになりました😌
大型犬だと大変ですよね。
どっちかだけならもっとマシだったんだろうなとか考えちゃいますよね。- 12月3日
-
くまこ
双子ちゃん、外から見てる分には可愛いしかないけど妊娠、出産、育児やるとなるとかなり大変ですよね。
確かに1人じゃ無理ですね。私子供1人でも自分1人でなんて無理です。
妊娠中はワンコも優しくしてくれてたしイタズラもかみかみも子犬時期だけで良い子ちゃんだったのですが赤ちゃん産まれてからモンスターのようです😅
ストレス溜まってるんだろうなとか寂しいんだろうなとか分かってるのに構ってあげられないのがまた辛くて。家がボロボロにされていくたびため息しか出ません。- 12月3日
くまこ
旦那さんめちゃくちゃ大変ですね💦
うちの旦那も休みが10日に1回くらいです😭
人いなくて休めないのに社長に早く夜営業再開しろって言われちゃったらしくて…。
やはり頼りは実家ですよね。
車で20分ほどなのでいつもお世話になってます。でも先月母が少し体調崩して仕事を他の人に変わってもらったみたいで今月はその代わりに忙しいらしく中々言えずです。
次の週末に実家近くの産院で母乳外来なのでその日にお泊まりの予定がありますがそれまで耐えます🫠
みみみ̯ꪔ̤̮
コロナの短時間営業のときのおうち時間に慣れた後だときついですよね😭
出勤前に息子に🍼あげてから行くようにお願いしてますが、それ以外は私が1人でやらなきゃいけないので毎日同じ繰り返しの日々で心身やられます🫠
ようやく出掛けようかなと思いここ1ヶ月ほど息子の為にと支援センター等に出掛けてみたら、大人と話す機会が増え案外自分の気晴らしにもなりました🐰
次の週末まで無理はし過ぎないでくださいね😭
くまこ
そうなんですよね。前に夜営業してた時は自分も仕事してたし何もかもが違うので😭
うちは旦那さん朝ギリギリまで寝てるのでやるのは帰ってから犬の散歩行って赤ちゃんのお風呂入れるくらいです。本当毎日同じことの繰り返しですよね。完母だから泣いたらミルクあげといて〜も出来ないし。
支援センター良いですね。私もいずれ行きたいなーと思いつつ田舎に住んでるので支援センターまで歩いて30分…。車は旦那さんが通勤で使ってるし駅も遠いしバス出てるけど1時間に1本、土日はお休みという感じで😅
1人で子供抱えて出かける気になりません…。