![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪での出産予定で、母子別室が希望。神吉産婦人科以外で、美味しいご飯と優しい先生がいる病院を探しています。
大阪府守口市付近でおすすめの
産婦人科を教えてください!
1人目の時に、旭区に住んでいたので旭区の
神吉産婦人科さんで検診をし、出産は里帰りだったので
別のところでしたのですが、今回は大阪で出産予定です。
今回も神吉さんに診てもらおうかなと思ったのですが、
少し距離があるのと、口コミを見てたら夜に赤ちゃんを
預けにくいと見て😭😭
1人目の時は病院のシステムが
夜は母子別室(最終日だけ同室)で、とても楽を
させてもらったので今回もできれば別室が良くて💦
ご飯が美味しくて先生が優しくて母子別室できる
病院ご存知の方いらしたら教えてください😭
わがままですみません💦💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
京阪線近ければ古川橋にある飯藤産婦人科が母子別室でご飯おいしいのでおすすめですꉂ🤭
![Satimon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Satimon
1年4ヶ月前に神吉さんで出産しました。
そのときは基本母子別室でしたよ。
希望した場合にのみ部屋に連れ帰ることができました。
ただ、夜間の母乳指導は断られましたので、夜間は預けてミルクをお願いするか、自室で授乳&ミルクするかでした。
私は夜間はずっと預けてました。
院長先生はご存知かと思いますが優しいです。
他の医師は、個人的にはちょっと苦手でしたが…(優しくないわけではないのですが)
ごはんは量もあるしものすごく美味しいです!!
品数も多いし夜食もついてるし幸せでした。
ただ、夕食を食べ始めるタイミングで院長先生が回診に来られることが何度かあり、口をモグモグさせててちょっと恥ずかしかったりしました 笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません!💦
本当ですか!?それなら家から少し離れるのですが神吉さんは1人目の時も診てもらっていたのでぜひ行きたいと思います!✨
私も院長先生が1番診てもらいたい先生です😳
そして夜食もあるとは!!
それは恥ずかしいけどきっと私は気にせずもぐもぐしてると思います🤣笑- 12月6日
-
Satimon
私は入院中ほぼ預かってもらってたので、これでいいの?ってくらい時間がありましたよ
1人目が母乳に厳しく基本母子同室の産院だったのでギャップに驚きました
夜ごはんの写真です(1日分だけですが)
丼ものに、サンドイッチ(左上)がついていたので、たぶんサンドイッチが夜食なんだと解釈してました- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
それは助かります✨
産後くらいはゆっくりしたいので😅
ボリュームがすごいですね!🥺美味しそう✨お写真までありがとうございます💕- 12月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一年半前に神吉さんで産みましたが、2人目と言うこともあったと思いますがほとんど預かってもらえましたよー!授乳の時だけ呼ばれて会いに行く感じで全然大丈夫です☺️院長先生にも、もう赤ちゃん預けてゆっくりしといてね!と言ってもらえましたし。
最終日だけは同室にした気がします😊
院長先生優しいですよね〜私とても好きです!!
お食事もたくさんで美味しかったですよ☺️
出産ラッシュで空きがなく大部屋で2日過ごすことになってしまいそれがちょっと想定外でした💦
基本は個室のはずです☺️シャワーなしの部屋もありますがシャワールームも綺麗で、行くのが面倒なくらいで全然問題なかったですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
わああとても助かります!!ありがとうございます😭💕
1人目の時は夜だけ別室で昼間は同室だったのですが、1日別室だなんて久しぶりに1人時間たくさん取れると今からたのしみです🥰笑
今日さっそく院長先生に診てもらってきました✨
ちなみに、もかこさんは立ち会いされましたか?
立ち会いは可だけど付き添いは不可と書いてあったのですが産まれる瞬間しか立ち会えないということなんですかね?😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
私の時は立ち会いも不可で、入院中も面会一回だけ10分のみの制限の時でした、、💦
なのでいまの状況はわからないです!すみません!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭
次の診察の時に聞いてみます✨ありがとうございます!- 12月7日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
先生は口数すくない無愛想な人ですが実は優しいです(´˘`*)ムスッとした印象なので苦手な人は苦手かも🤣
はじめてのママリ🔰
飯藤さん調べて気になっていたところです!1番家からも近く口コミも良かったので💕
母子別室できるのは嬉しいです!
診察までの待ち時間とかは予約してたらそんなに待たないですか?
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
そうなんですね⋆⸜🧡⸝⋆
待ち時間、早い時ははやいんですけどやっぱりクチコミにもあるように待つ時は本当に待ちます(༎ຶ⌑༎ຶ)でも、受付の方から「お産が入ったので診察止まります」みたいなお知らせはあるので今日時間かかりそうだな〜…って思ったら駅のカフェでお茶したりして時間つぶしてました😂
コロナ前まではキッズスペースにDVDもあって子連れでもなんとかなってましたがコロナ禍依頼子連れダメになったとかで…もし上のお子さん連れでってなるとネックかもです(><)
はじめてのママリ🔰
なるほど、、!
子供は旦那に見てもらえるとと思うんですけど、あんまり長時間になるとちゃんと見てられるか不安ですね😩💦
ちなみに、立ち会いは可能でしたか?質問ばかりですみません😭😭
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
わかりますー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)ちゃんと見てられんのか心配ですよね🤣💦立ち会いは平日の診療時間内だったら出来ます!土日祝と深夜は不可だったはず🥲
いえいえ!わかる事ならお教えできるのでなんでも聞いてくださって大丈夫ですꉂ🤭
はじめてのママリ🔰
信用してないわけではないんですけど安心はできないです🤣🤣
なるほど!そこは運ですね🥺ちなみに駐車場はついてますか?
本当にありがとうございます!!😭💕
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
駐車場は2箇所あって、病院からすぐ近くの第1駐車場は京阪線沿いの一通(かな?)の細い道路で縁石乗り越えて斜めに停めないとなので当時シャコタンだったうちの車は停めるのなかなか苦労しました😂第2駐車場の方がヒロインですが病院通り越してUターンして入る……だったかな?1度しか停めなかったので記憶が曖昧ですが病院までちょっと歩きます。笑
第1は3台しか停められないのと、みんなが斜めに停めてくれたら3台入るけど縦列で停める人もたまにいて(༎ຶ⌑༎ຶ)
その時はもう諦めて第2に行かないといけないです。笑
はじめてのママリ🔰
わああご丁寧にありがとうございます!駐車場は難易度が高そうですね😭💦本当にご丁寧に色々教えていただいてありがとうございました!
色々参考にさせていただきます💕