※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

朝ごはんにパンを固定しても、野菜をサイドメニューに取り入れれば栄養面で心配は少ないですか?

一歳前後の離乳食、ご飯についてです
この時期から朝ごはんは固定なもの出すのは栄養面で心配があるでしょうか?
パンなら食べてくれる傾向にあるので、パンにしようかと思うのですが、、
サイドメニューで野菜など取り入れれば、朝はパン!に固定してもいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は朝はとにかく早く出したいのでずっとパン、果物、ヨーグルト固定です💦
サイドメニューや昼ごはん夜ご飯で野菜補えば大丈夫かな〜と思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人で食べてもらって、その間に自分の準備や家事したいですもんね、、

    • 12月3日
むん🌝

基本毎日パン出してます!🍞
野菜スティックやバナナも一緒に♥️

はじめてのママリ🔰

毎日朝ごはんは
牛乳、オートミールにきな粉入れる、バナナ(またはキウイ)ヨーグルトです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵焼きも毎日出しています!その中にコーンやにんじん、大根など入れています!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オートミールチンしたり一晩置いたりしますか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり、すみません!
    オートミールは毎朝出す前にチンしています!

    • 12月13日