![きっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠32週で、子宮頸管長に変化があり不安。赤ちゃんの動きでお腹が張る感じは正常。陰部が湿っているがおりものではないかも。胎動による下腹部痛は子宮頸管の状態かもしれない。
妊娠32週です。
子宮頸管長3.3センチですが、お腹を押した状態(張った状態)だと2.3センチになります。
1週間後の再診になり、現在は自宅で無理しない程度にするように言われてます。
今まで何ともなかったのですが、色々調べたら不安になり…。
そのせいか張りやおりものの自覚が強く感じてる気がします😢
●赤ちゃんが動いた時に一時的にお腹が突っ張る感じなのは、張りとして考えますか?
●常に陰部が湿ってる感じです。タラタラと流れてくる感じや色はありません。おりものでしょうか?
●胎動により、刺激されるとツーンとした下腹部痛があります。膀胱付近が刺激されたのでしょうか?それとも子宮頸管長が短くなってるんでしょうか?
不安だらけです😢
- きっちゃん(2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
切迫で入院してました!
胎動の張りはカウントしませんでした!
常に湿ってるならおりものじゃないかなぁと思います〜
胎動のたびに私も痛かったですが子宮頸管は短くなってませんでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫で入院してました!
一つ目の赤ちゃん動いた時、一時的にお腹が突っ張る感じなのは、張りかな?って思います💦
子宮頸管私もかなり短かったですがだからと言って痛みとかツーンとかは、感じことなかったです😊イコールではないかなと思いました!!
-
きっちゃん
ありがとうございます‼︎
かなり、胎動があるので…張りの回数も多いです💦
なかなか子宮頸管短くなっても自覚ってないですよね🥲- 12月4日
きっちゃん
ありがとうございます‼︎
子宮頸管は短くなってないのに入院されてたんですか?
きなこもち
5分おきの張りと心拍低下プラス色々あって入院してました!34wで入院したので経産婦だしそこまで短すぎるってわけでもなかったようです。
後期は張るのが当たり前だけど横になっても張りがあるなら危険なようです。