※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

妊娠中に風邪を引いたら普通に内科に行けばいいですか?それとも産婦人科ですか?

妊娠中に風邪を引いたら
普通に内科に行けばいいですか?
それとも産婦人科ですか?

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

私はかかりつけの産婦人科で
処方してもらいましたよ^^*

まぁちゃ

わたしは産婦人科に行きました!

マァム

産婦人科に電話してどうすればいいか聞いてました!来てくださいや内科に行って下さい。で分かれるので念の為電話して聞いた方がいいかと思います!

ゆちママ

私は風邪を引いた時、産院に電話したら他の妊婦に移ったら行けないので内科へ行って治ったら来てくれと言われました😣💨

承太郎

私は、ウチから近い内科に行き、妊婦何周目ってこと伝えて、お薬処方してもらいました。漢方でツムラの葛根湯でした。でも、なるべくそれも飲まずに、自力で治して下さいと内科の先生から言われました😓
なんで、ここ3日ずっと寝てます〜。ダラダラしてます〜^_^

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

内科だと思います。妊婦さんにうつすと大変な事になるのでやめたほうがいいです。内科で妊婦と伝えて診察してもらってください。

承太郎

あ、二件内科に行ったんですが、最初のとこは、安定期に入ってない妊婦さんの薬の処方は、分からないので、産婦人科行ってくれと言われました😱 二件目は、妊婦の事もわかってる内科でした! 内科でも、産婦人科に行ってくれってとこと、診察しますねってとこと分かれるみたいですね。とりあえず、産婦人科はウチから遠かったので、めっちゃ近い内科あたってみたらいいと思います。でも、食べ物とかで治すのが一番子供にとってもいいって言われたので、結局寝て治すのが一番みたいですよ^ - ^

あい


ありがとうございます!
掛かりつけの産婦人科に連絡をした所、飲める薬が限られるから産婦人科に来て下さい。との事だったので午後から行って来ます。