
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもベンツの電動のやつありますが、約2年オブジェです🚗(笑) 長男が電源入れると泣いて嫌がります😂💦なので、次男が乗れる日までオブジェです🤣
ラジコンのように遠隔操作できるリモコンもついてるので、息子さんを座らせて、ママリさんが遠隔操作することもできるかと🙆✨
はじめてのママリ🔰
うちもベンツの電動のやつありますが、約2年オブジェです🚗(笑) 長男が電源入れると泣いて嫌がります😂💦なので、次男が乗れる日までオブジェです🤣
ラジコンのように遠隔操作できるリモコンもついてるので、息子さんを座らせて、ママリさんが遠隔操作することもできるかと🙆✨
「3歳」に関する質問
3歳の息子がおります。 ほぼ毎日夜驚症で夜中叫び泣きます。 普段パパっ子ですが、 夜中目覚めた時はわたしでないとダメです。 今日も夜驚症の症状が出て、 飲み会終わりのパパが一緒に寝ていたのですが パパがなだめて…
2026年の3月で3歳になる娘なのですが 七五三は来月11月の3歳になる前にするものですか? 無知でお恥ずかしいのですが そういった風習など分からなくて… 調べても数え年とか満年齢とかイマイチ理解できなくて🥲
子供同士が知り合い程度の子の公園で遊ぶものを うちの子が壊してしまい、 相手の親御さんに謝って弁償しますと言ったんですけど 安いものだったから大丈夫と言われました。 この場合、似たようなものを買ってお返しする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
え!まさかの😂😂泣いて嫌がりますか?実は息子プラレールも電源入れたがれないんですけど、そのパターンあるかな…😂
その理由でオブジェにしたい訳ではなかったんですけどね🤣
最初は遠隔操作してっておもったんですけど、運転できるって分かったらガツンガツンやられそうで🥲
遠隔操作にしても、運転出来るってバレないもんですか?🥹もしご存知でしたら教えてください🥲
はじめてのママリ🔰
えっ!うちもプラレールの電源嫌がります🤣🤣息子がAB型だから、変な拘りがあるのかと思ってました🤫笑
運転するときは、アクセルみたいやつ踏まなきゃいけないので、踏み続けたらガンガンなりますが、けっこうスピードゆっくりです🤔💡
はじめにアクセルの存在を教えなければ、ただ乗って楽しむだけって騙せるかもです🙋🏻♀️笑