結婚して5年、義両親からのお祝いについて悩んでいます。お返しの金額が適切か不安です。どう対応すべきでしょうか?
内祝い返しについての質問です(^-^)
一般的にお返しは3~5割だと言われているので、結婚して約5年の間、様々なお祝いの時は半返しをしてきました。
(例外として結婚式は招待と引き出物、新築祝いは招いてのお食事会と菓子折り)
両親や親戚は一般的なお祝い金なので、気兼ねなくなのですが、義両親からの金額が毎回大きく…旦那に相談してありがたく頂いたり、3割程のお返しに留めたりしていたのですが、つい先日『それでもお返しが多すぎる‼お祝いした意味がない‼』と旦那を通して言われてしまいましたm(__)m
義両親はとても良い人達で、年金も貰ってますが自営業なので収入もあり、定期的に海外旅行に出掛けるなど生活に困ってる事はありません。
ただ…孫が8人います。
本当に良くしてくれるのは嬉しいのですが、嫁の立場として、本当にその言葉に毎回甘えて良いのかモヤモヤしています…(^^;
皆さんが同じ立場の場合、どうしますか?
- あきこ(8歳, 10歳, 13歳)
コメント
さゆゆ
そういっていただいているなら、お言葉に甘えてしまうかもしれません❗
義両親のお誕生日などのプレゼントですこし奮発してプレゼントをあげることでバランスとれないですかね😂
ひな菊
お言葉に甘えてよいと思います。私も実母がお祝いなのに、お返しをもらったら意味がない。と言ってました😅
たまに美味しいご飯に誘って孫と遊んでもらうだけでも、十分嬉しいと思いますよ😃
お祝いなのに3割~半返しって決まってるのもおかしな話だと思いますが、内祝いを重要視する人もいるので、相手によって臨機応変に対応すれば良いと思います。
-
あきこ
ご返答ありがとうございます(^-^)
義両親もひな菊さんの実母さんと同じなのかもしれませんね‼
他の方に内祝い返しをしてるのに無しとはいかないと思うので、金額を考えて気兼ねなく受け取って貰えるように考えてみます(*^-^*)
家は近いので、マメに食事に誘ったり遊びに行く回数増やそうかと思います(*^^*)- 12月28日
白レンゲ娘
うちの旦那の家系は親戚は返しは要らないって主義なのでそれにならってます。
さすがに姪からお祝いいただいたときは丸々返したり、姪の子に同額くらいのおもちゃあげたりしてますが。
他にもお孫さん居てるってことは旦那さんのご兄弟が居てるってことですよね?
なら、他人に聞くより旦那さんのご兄弟に聞かれるのがいちばんの答えだと思いますよ。
-
あきこ
ご返答ありがとうございます(^-^)
旦那は3男兄弟の次男です。
長男に3人、うちに3人、三男に2人孫がいます(^^)
正直、お金の話しは暗黙の了解で、お嫁さん達の中で話をしたことがありませんm(__)m
長男は自営業の跡取りもしており、別棟に住んでますが内孫なので誕生日やクリスマスなど一緒にお祝いしてるみたいなので渡してる金額が違うかと…。
昔は一緒に祝うこともあったのですが、お祝い貰うために行くみたいになってしまい、孫が増えたことで収集がつかなくなってしまったので、各家庭で行うようになりました‼
話す機会があったら、それとなく聞いてみます(*^-^*)- 12月28日
ザト
本来は頂いた金額の半返しするのがマナーですが、高額な場合は3割でも失礼にあたると言われています。
『こんなにいらなかった』『お気持ちは不要(迷惑)です』というマイナスな意味もあるので、私は結構マナーにうるさい親族がいて、私も冠婚葬祭会館で働いていた経験から、高額なお祝いを頂いたときは、一律1〜3万ほどでお返しするようにしています╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
あきこ
ご返答ありがとうございます(^-^)
高額の場合は3割でも失礼に当たるとは知りませんでした💦💦
今回言われたのは、息子の七五三のお返しなんです‼
実両親や親戚は一般的なお祝い金で、お互いに半返しをする関係です。義両親も半返しを心がけて来ましたが、毎回返し過ぎだと言われていたので旦那と相談して決めた金額でした…。それでも『返しすぎ‼』と言われたので、どうしたものかと思いモヤモヤしてしまった次第です(^_^;)
詳しい方の意見が聞けて良かったです‼ありがとうございました(*^-^*)- 12月30日
あきこ
ご返答ありがとうございます(^-^)
プレゼント、お中元、お歳暮は必ず送っています‼
でも『そんなに気を使わないで(^^)』とこちらも言われてるので、両親の方と金額も合わせて気兼ねない金額にしています(^^;
ご飯に誘ったり、一緒に出掛けたりもするんですが結局、殆ど出してくれてて…
何かの機会にお返し出来るよう考えてみます(*^-^*)