※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
家族・旦那

もう悲しすぎて涙が止まりません。マタニティブルーですよね…2人目の名…

もう悲しすぎて涙が止まりません。
マタニティブルーですよね…

2人目の名前がなかなか決まらず、旦那もテレワークですが激務でほとんど会話がありません。
やっと性別が分かり名前の候補を何個か考えて(付けたい漢字があったので)旦那にLINEで送り漢字も考え決まったのですが
義母から嫌いな人の子供と同じ名前だからなぁと微妙な反応をされ、また考え直す羽目に。
義母からの候補も送ってもらい、私も何日もお名前辞典などを見てまた3つほど候補を決めて夕飯後に話そうと
早めに娘を寝かしつけ、ゴミも捨て、家事を全て終わらせて話せる時間をずっと待ってました。
電話も食事も終わりiQOSを吸ってたのでこの中ならどれがいい?私的にはこれが娘とも印象合うと思うんだけどどうかな?と聞くとお義母さんの候補でもういいじゃん。
他はなんか微妙だしと。
わずか数十秒で決められ漢字はなんでもいい任せると。
どこら辺が微妙?漢字的にはこっちがしっくりこない?
と話してる途中でゲームを始めました。
勝手に決めても文句言うくせに話す気はなし。もうどうしろというんですかね…

ここ何日もずっと話す時間なくワンオペで我慢の限界も来てたので話す時間全然ないじゃん!
と怒ると今ゲームしてるから聞こえない。と。
ベビー服も可愛いのを選びたかったのに30分見てただけで遅いと文句を言われ結局、男の子っぽいものを手に取ってそれを買うことに。
やっとの思いでできた2人目で楽しみにしてるのにもう疲れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

義母の嫌いな人の子供と同じ名前だからなぁって…モヤっとしちゃいます🤔考え直す必要はありますかね🤔義母の子じゃあるまいし、、色々とガッカリしちゃいますね旦那さんの対応😩まいんさんが付けたい名前をつけるべきだと思います😌

  • まいん

    まいん

    私も少しモヤッとしてしまったのですが、よく顔を合わせる人だから話題に出た時嫌なのかなと🤔
    真剣に一緒に考えて欲しいって思うのが間違ってるんですかね…
    2択まで絞れたのであとは自分で決めようと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

義母には、名前が決定した後で名前を伝えましょう!
なんなら出生届を提出した後でいいと思います。

義母との関係は良好ですが、私なら義母の候補から自分の大切な子供の名前なんて絶対に決めたくないです。

旦那さんもっと真剣に考えてほしいですね💦
じゃぁ文句言うなよって思いますね…

  • まいん

    まいん

    事後報告でよかったですね😂
    確かにうちも良好ですが子供の名前決められるのは嫌です🥲
    旦那にも真剣に一緒に考えて欲しいって思ってたのですが…
    2択まで絞れたのであとは自分で決めようと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

義母なんてお腹の子の親でもないし育てるわけでもないんですから何でもいちいち報告とかしなくていいんですよ!
事後報告で十分です。意見を聞くから自分も家族だと勘違いして余計な発言してくるんです。自分たちの事は自分たちで決めましょう😊
私が同じ立場なら自分が付けたい名前から付けてしまいます!
後から文句言ってきても「名前の話し合いの時にゲームしてたヤツが文句言うな!」くらい言ってやります!

  • まいん

    まいん

    事後報告でよかったですね😂
    旦那にも真剣に一緒に考えて欲しかったんですが無理でしたね🥲
    2択まで絞れたのであとは自分で決めようと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月3日
はじめてのママリ

もうむり!って言って家出ますね!謝ってくるまで帰らないです

  • まいん

    まいん

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私も家を出れるなら…と何度も思ったのですが、娘もいるし何かあったときに免許もない…
    実家も父が手術をしたばかりで今は頼れないので行く宛てがなく😰
    なんとか耐えてます🥲

    • 12月3日