
娘の友達が夫と一緒に遊びに来るのは困る。夫同伴は普通?夫は社交的で断りにくい。
娘の友達がうちで遊びたいらしく、明日来ます。
先程「明日夫も同行してもいいですか」とLINEが来たのですが…これ、嫌です。って言いにくくないですか😅
娘さんとママだけだと思ったからうちで遊ぶのオッケーしたのに。
休みの日までひとんちの旦那さんに気を使いたくない🙄
こういう時、夫同伴って普通なんですか?
私の中では「旦那さんもどうぞ」とか「ご家族みんなでどうぞ」と言われない限り夫は置いて行くんですけど🤔
うちの夫はめちゃくちゃ社交的なので、うちの夫を理由にして断るのは難しいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

あお
嫌なら普通に断って大丈夫だと思います!ここで許すと「また良いよね?」とかなると思うし

はじめてのママリ
え、いやです😱💦
普段から家族ぐるみで仲良くしてて…ってことなら家族丸ごと家に呼ぶのもアリですが、普段は母娘同士で仲良くしてて…ってことなら初家遊びで夫同伴申し出てくるとか引いちゃいます😂💦
-
はじめてのママリ🔰
イヤ!って思うのが私だけじゃなくて良かったです😭😭😭
引きますよね?なんで?って…
仲良いのはママさんと娘ちゃんなんですが、園の送り迎えでパパさんと毎日2回会ってるので断るのも気まずくて…ほんとイヤだ💦- 12月2日

はじめてのママリ🔰
明日は旦那さんもご在宅ですか❓
もしいないのであれば、夫もそちらの旦那さんにお会いしたいといっているので、夫がいる時にお越しください✨って感じでいいます…
旦那さんも家にいるとすれば…難しいですね😂
普通の考えではお子さんとママだけですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
残念ながらうちの夫は在宅予定です💦
でも外出してもらって、その作戦使わせてもらおうかな😩
↑それくらいのなんたイヤだしドン引きしてます😂- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
外出してもらうのありです!笑
お友達いる間ずっと外出も大変かもしれないので、お友達くる最初の30分くらいでも外出ててもらいましょう🤣
途中で帰ってきて、予定より早く帰ってこれた〜みたいな雰囲気かもしだしておきましょう😂
普通に呼ばれてもないのに旦那さんついてくるのはありえないです😂- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
我が家いつもワンオペなので夫いなくても全然オッケーです😂
そうですね!外出してもらってその作戦にしようかな♡
ただ問題は…じゃあ次回(の夫同伴の会)はいつにしますか??って聞かれそうです🤣
ママさんいい人なんですけど…夫が家で1人でいられない人っぽくて😇
50過ぎたおっさんが何言ってんだか🙄笑- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
お家に来られる頻度は結構高いんですか❓🤔
とりあえず日にち決めて、でも夫の予定まだ分からなくて〜😅夫も在宅だったらご主人も❗️夫がまた予定あったらママと娘ちゃんだけになるけど大丈夫❓って感じですかね😂
これを何回も繰り返せば、旦那連れて行くの嫌なのかな❓って気づかないですかね🤣
家に一人でいれないって😂本当何言ってんだかって感じですね😂
どうしても家に一人でいれない、旦那さんもくるってなるなら家じゃなく外で会います。笑- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!!その作戦サイコーです🤣
家に来るのは年に2回くらいです!それ以外は外で会うことが多いのですが…旦那さんが着いてこようとするのでなるべく自転車でしか行けないところを指定してます😂😂😂
(自転車一台しか持っていないのを知っているから笑)
1人で居られないって謎ですよね😇1人でトイレが怖いとか🤣笑
1人じゃご飯食べられないとか🤔うちの4歳児よりひどい🥺- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ年2回は旦那さん外出作戦で乗り切りましょう🤣
どこでも着いてこようとするんですね😂そのうち自転車もう一台買わないことを祈ってます🤣- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
やだー!!!自転車買われちゃったら私の作戦が…🥶🥶🥶笑
着いてくるくせにまっっっったく喋らないんですよ😂
4歳の娘が 〇〇ちゃんのパパ なんで着いてくるの?楽しくなさそうなのに。って聞いてきます😂
話聞いてもらえて心が落ち着きました🤣ありがとうございます💓- 12月2日

ゆこ
価値観の違いだと思います。
私の友達、旦那さんが外国の方ですが、休日は必ず家族一緒が基本で、母と子だけで出かけるのはありえないと聞きました。
なので一緒に遊ぶのであれば旦那さんついてきます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!国によるんですね!
私はオーストラリアで暮らしていたことがあるのですが、結構母子だけで遊んだりします✨
旦那さんも同行するのは 家族単位でお呼ばれした時ですね!クリスマスパーティーなんかはそんな感じです。
ただ、娘の友達のママは「嫌がられるのわかってるけど旦那も同行でいい?」というニュアンスです😅- 12月2日
はじめてのママリ🔰
それも困ります😢
問題はパパさん、毎日 園の送りと迎えで1日2回お会いしてるから断りにくいってことです😩
なんで着いてくるんだろう…
あお
フレンドリーパパさんだと思ういます😅笑
私の旦那も会ったことないのに、私の友達の結婚式や家にも着いてきて、ちょー気使わせてしまって😅
はじめてのママリ🔰
それがですね…毎日園で会って挨拶しても聞こえるか聞こえないかくらいの小さい声で返してくるんですよ😅
50過ぎた全く社交的じゃないおっさんがなぜ小判鮫のように着いてくるのかほんとナゾです💦
前にうちの夫1人で留守番できなくて😂って言われたんだけど…冗談かと思ってました💦
えーーー!!!!あおさんの旦那さん、なんで着いてきたんですか😂??チャレンジャーですね😱笑
あお
留守番出来ない!?笑
びっくりですね😂
怖がりとか?笑
ただただ話相手欲しいだけでくっついて来たんです😅
こっちは恥ずかしさ倍上でした笑