
コメント

いーいー
会社にもよりますが点検だけでもお金払わなきゃいけないところもいるので確認してみたらどうですか?

真鞠
エアコンって脱着するだけで故障したりもするので、それを業者のせいにするのは少し可哀想な気がします、、私が業者側なのもありますが、、、😅💦💦
ガス補充しても直らない場合は、冷媒管に穴が開いている可能性もありますよ💡
年数経ってるエアコンなんかは、引越しだけで故障したりも十分有り得ます😭
-
はじめてのママリ🔰
冷媒管に穴が開いてる場合は電気屋ではなく自分でメーカーに問い合わせするしかないですか?買って1年だったんですけど💦
- 12月3日
-
真鞠
すみません、下に返信してしまいました💦
- 12月3日

真鞠
買って1年なら、メーカー保証か電気屋さんの保証ついてませんか?そこに免責事項とか書いてないですかね?
とりあえず相談の窓口はメーカーではなくまず電気屋さんで良いと思いますが、費用が誰持ちになるかはまた別の話ですね🤔
あと冷媒管に穴の場合は、冷媒管自体はエアコンメーカー関係ないので、電気屋さんじゃないと対応できないと思います💡
製品保証や電気屋さんの工事保証が1年以上あったとしても、移設してしまうと保証できないケースも多いと思うので確認が必要ですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那の母が電気屋の事務でそこで買ってもらったので保証ないんです🥲
脱着の時に壊れたとしても電気屋は責任取らないものですか?- 12月3日
-
真鞠
保証ないんですね💦
脱着時に故障するケースの場合、電気屋さんの作業にミスがなくても故障する場合もあるので、そこの線引きが難しいですね🤔
あとは電気屋さん次第ですかね💦
社員の身内なら、厚意で無性対応してくれる場合もあるでしょうし、こういう曖昧なケースは全て費用負担する事にしている電気屋さんもあるでしょうし、またはその逆(確実に作業ミスである証拠がない限りはお客様負担にしてる)の業者もありますね💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦サイトでは画像のようにあったので😅
- 12月3日
-
真鞠
それも間違ってはいないですよ💡
こういうのは白黒ハッキリした問題ではないので、あとはお店と相談するしかないと思います😅- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
知り合いの設備屋さんに話したらその人の知り合いの電気屋さんに聞いてくれて施工した電気屋に言うべきと言われました。
脱着の時にガスをちゃんと抜いてないかごく稀にエアコン本体の基盤の問題があるみたいで😅- 12月3日
-
真鞠
ですよね、なのでそのお店(電気屋さん)に相談したら良いと思います😃
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲夏にガス補充したのにこんな短期間で漏れるなら施行ミスを疑っちゃうので😣
いーいー
水が実際あったとしても相手は認めはしないですよ。
腑に落ちないけどお金は請求されると思います。
いーいー
水ではなくミスの間違いです