
胎動が激しい赤ちゃんは産まれてからも元気でワンパクかもしれません。毎日蹴られたり起こされたりすることもあるかもしれません。
胎動が激しいと産まれてからもワンパクですか?(>_<)
毎日、ボッコボコ蹴られ夜中も起こされるしお腹の中で暴れてる(;_;)
- りん(生後0ヶ月, 8歳)
コメント

なおぴー
私は夜中ボコボコされておしっことかも出そうになりました(笑)
産まれてからは割と育てやすいですよ☆
夜も6~8時間はまとまって寝てくれます♥

いままま
まだこれから大きくなるからわからないけど、上の子より胎動が強めだった息子は足の力がめっちゃ強くて毎日床にかかと落とししまくってます( ;∀;)

MAXとき
周りと比べればそこまで活発というわけでもないですが、まあ、新生児の頃からよく泣く子でジタバタしておりました
だんだん周りの目を気にし始めて、借りてきた猫のようになったりしてますけど、力持ちでぼーっとはしてないです!

退会ユーザー
お腹にいる時は痛いほど蹴られていて、産まれてからも痛いほど蹴りが強い子でワンパクです😭

凧ママ
私も胎動が激しかったです。産まれたらもっとワンパクです(^^;;
人それぞれですかね!?
-
りん
ワンパクですか(;_;)
小さい頃はワンパクのがいいけど小学生とかになってもワンパクだったらどうしよーとか考えちゃいます(笑)- 12月28日

りん
ほんとに蹴りを何度もくらうからほんと痛い‼(>_<)
あー大変だな(;_;)

hasa-ruku.。o○
胎動特に👣キック💨が激しかったです。
今もキック激しいですよ😄
わんぱくです❗
-
りん
ワンパクのが元気でいいですよね(*^^*)
- 12月28日

ゆちママ
私もお腹の中にいた頃は胎動凄かったです😰
産まれてから…
凄く動き回ります(笑)
手足の力が赤ちゃんと思えないほどものすごいです(笑)
胎動あるのは元気な証拠ですよ✨
-
りん
そうですよね(^3^)/
元気な、証拠ですね❤- 12月28日

退会ユーザー
よくお腹の中で動いていました。
起きてる時はじっとしてないです。寝てる時も上にあがったり、コロコロと転がってます。
-
りん
ご飯食べてるときもすごく動くのでたまに気持ち悪くなる(>_<)
- 12月28日

MIYUKI
あたしも、毎日激しい胎動に耐えてます。笑
夜は眠れないし、2時間置きにトイレ行ってます(´・_・`)
産まれてからが、心配ですよね。笑
-
りん
ほんとです‼(>_<)
産まれてからが怖いですわ- 12月28日

muumin❤️
あまり関係ない気がします(*´罒`*)3人目の子胎動凄い激しかったんですけど産まれた時から今でも大人しいです(笑)
ゆんたす
りにゃさん失礼します!
私の娘もなおさんと同じ感じです(´Д` )!
りん
蹴られるとほんとちびりそうになります(笑)
そうなんですかー(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)