
コメント

はじめてのママリ
うちはもうつけっぱなしで朝起きたら室内19度です。
キルトパジャマと肌着は半袖で寝かせてます!

はじめてのママリ
東海地方に住んでいますが、暖房つけながら寝たことありません💦喉痛くなりませんか😭?真冬でも暖房なし、フカフカの羽毛布団とタオルケット、夫の薄めの羽毛布団を組み合わせて調整してます!
昨日夕方の情報番組で「寝ているときに布団をかけ直さなくても大丈夫」と言ってました!こどもでも寒くなったらちゃんと自分で布団に潜るようです。(※おこさんの年齢がわからないので、当てはまらない年齢でしたらすいません💦)
スリーパーなどは暑くても自分で脱げない(体温調節がしにくい)から寝ているときに着せたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
すみません、11ヶ月です!
双子&寝相悪い&まだ自分で布団に入れないのでスリーパーを着せています😢
体がまだ小さいので厚みのある毛布をかけたら埋もれちゃいそうで薄いブランケットをかけています。- 12月2日
-
はじめてのママリ
昨日の情報番組はもっと年齢が上のこどもを対象とした内容だったので当てにならずすいません〜💦
双子ちゃんを布団に入れるのは難しそうですね😊暖房をつけないで一度試してみてもいいと思います🌟
暖房ありなら、長袖シャツ、スリーパーは暑そうな気がします🤔- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
暖房ありなら半袖肌着とキルトパジャマでいいでしょうか?
設定温度はちょっと寒いくらいにします!- 12月2日
-
はじめてのママリ
我が家はずーっと暖房なし&長袖パジャマのみです😂最近こどもに保湿剤をベタベタに塗るようになったのを機にタンクトップシャツを着せることになりました。
暖房ありならそれでいいと思います🌟もしくは設定温度は普通で、ドアを少ーーーしあけておくとかでもいい気がします!(閉め切ると湿気とかこもりそうな気がして💦)- 12月2日
はじめてのママリ🔰
つけっぱなしだと安心ですね😄
電気代が高いので日中は肌着とトレーナー、長ズボンで過ごさせているんですが寝るときは布団を跳ね除けちゃうので心配です…
12月生まれで新生児の頃はエアコンつけっぱなしだったんですが、11ヶ月ならまだつけっぱなしのほうがいいでしょうか?
設定温度はどのくらいですか?
はじめてのママリ
北海道で最高気温がもうマイナスの世界なんで消せないんですよね😁
パネルヒーターなので、プラス気温のときはダイヤル3で、昨日からはダイヤル5にしてます。
11カ月ならつけっぱなしと、湿度で調整してました!
はじめてのママリ🔰
北海道ですか!
北海道にいとこがいますが、暖房なしだと命が危ないですよね💦
11ヶ月ならまだつけたほうが良いんですね!
ありがとうございます!