
コメント

はじめてのママリ🔰
なんでやったのか聞いたらなんて言ってましたか?😭
ストレス溜まってるのかさびしいからなのか、、
かと言って、とんでもないことやらかしてくれましたね😭

ゆーりちゃん
それは大事ですね💦
どうしてそんな事したんでしょうか💦
子育て叱る時は叱る褒める時は褒めるのメリハリは大切かと思います
まずは子供さんに話を聞いて話あい今後はどうしたらいいと思うか本人に考えてもらうことが大切だと思います
被害者の方にも一緒にしっかりと謝罪と対応をする事と親が謝罪しているその姿も見せるべきだと思います
-
初回ママ
なんで。そんなことしなのか分からないです😭😭😭
母親の愛情不足なんでしょうか?😭でも、お調子ものなんですよね…- 12月2日

ママー
お金が大変そうと思ってしまいました😭
いくらの負担なんでしょう…
-
初回ママ
お金なんていいんです…弁償するのが当たり前ですから。
- 12月2日

きい
うわ〜...
息子さんやらかしましたね...😭😭
してはいけないと分っていてもやってみたくなる気持ちはわかりますが、車に石でしね はまずかったですね😭💦
お友達と何かあって腹いせでしたのか
それともただの興味本位なのか...
修理代も大変そうだけど、
相手の親御さんの対応も大変ですね😭😭
-
初回ママ
何もないとおもいます😭
毎日話しますから😭😭😭- 12月2日

ママリ
やられた側です。
相手は同じく小学校中学年でした。
ご両親と3人で謝罪に来られ、親御さん曰く、我が家がうらやましくその気持ちから意地悪心でやってしまった、とのことでした。
-
初回ママ
お子さん一人でしたんですか?
でも、仲良いのに、なぜその子の家なのかわからないです😭- 12月2日
-
ママリ
うちは何回かやられたので防犯カメラつけたのですが、一人で落書きしてる姿がバッチリ映ってました。
誰かわかるまで怖くて仕方なかったですが(車でとどまらず子供にも被害が及ぶかもとかまで考えました)、お母さんが泣いて謝罪されてて、その姿をみるといたたまれなかったです。- 12月2日
-
初回ママ
そうなんですね…ドラレコには映ってなかったのですが…
本当心が痛く涙しかでませんよね涙- 12月2日

ゆうごすちん
愛情不足というよりは思春期特有の心の揺れなのではないかと思います。
11歳のお子さんなら小5ですよね?もともと衝動性があるなら別ですが、やっていいことと悪い事の区別はつきますね。
相手への妬みや羨望からちょっとした嫌がらせをしようと思ったのかも。自分が車を所有しているわけではないので、警察沙汰になるとまで認識できてなかったと思います。
どれだけ友達同士仲良く見えても心の内は分からないものですし、それを誰にも打ち明けれない難しい年頃です。
子供と一緒に謝罪して親が弁償する、子供にその姿を見せて、言い聞かせるしかないかと思います。
-
初回ママ
ありごとございます。小4年になります。
- 12月2日
-
ゆうごすちん
小4ですか〜うちの次男と同じですね。上の子の時に感じましたが、それぐらいの時期から友達関係に変化が出てくるように思います。
やはり子供から大人へと体も心も変化し、その狭間にいるので問題が出てくることもありますね。
怒るよりもよく話し合うといいと思います。- 12月2日
-
初回ママ
今も一緒にいたのですが…😭もう本当心が痛くなります😭😭何で、仲いいのに何で???って感じで涙しかでません
- 12月2日
-
ゆうごすちん
我が子といっても自分とは別の人間ですから、全て理解することはできません。
子育てしてると本当にいろいろな壁にぶち当たりますよ🥲親子で乗り越えるしかありませんね。- 12月2日
-
初回ママ
別の人間ってわかります…😭
将来が心配になってきます😭😭- 12月2日
-
ゆうごすちん
多かれ少なかれ悪いことした経験ある人ってけっこういると思うんですよね。そこまで悲観しなくてもきちんと話し合えば大丈夫だと思いますよ😌
- 12月2日
-
初回ママ
ありがとうございます😭
でも、許せないです😭😭😭- 12月2日
-
ゆうごすちん
許す許さないは車を傷つけられた相手の方だと思いますよ?
親としては子供の行動を受け止めなければいけませんね。- 12月2日
-
初回ママ
そうですよね…涙
ありがとうございます😭- 12月3日

アメリ
うちが同じ状況なら カウンセリングには連れて行きます。
ママに会えなくなるって泣いてる場合じゃないと思ってもっと深刻に受け止めてしまいます。
愛情不足の問題ではなく、何かしら抱えてるストレスなどあると思います。
-
初回ママ
ありがとうございます。
カウンセリングですね…学校内のにいきますか?- 12月4日
-
アメリ
まず学校のスクールカウンセリングから始めます!
- 12月4日

いくみ
少し前の投稿にすみません💦
お子さん、どうしてやったのか、具体的な理由は話しましたか?聞いてみましたか?
ショックだったと思いますが、親はしっかりと、子どもがやった事の理由や気持ちなど、背景を知ろうとした方がいいと思います。
悪い事だとわかっててやるって、本人の中では相当な理由があるように感じます。私なら、そこに寄り添いたいです。
-
初回ママ
ありがとうございます。
色々なストレス抱えてたのかなと思ってるところです。ストレスだったから、やっていいことではないので、その辺は、十分に注意したところでした。このことをきっかけに、今以前以上にくつっき、見てるつもりです。ありがとうございます😭- 12月11日

ママリ
大人から見ると車に落書きってかなり重い出来事ですが、
子供からすればノートのすみや地面に落書きするのと変わらないんじゃないかと思います💦
車が数百万するって事も、稼がないと分からない事ですし💦
(金額の問題ではないですが)
幼くて深く考えてないんだと思いますよ😳
子供が何かやらかすと大人は理由探しをしますが、
きっとそこまで深い理由もないんじゃないかと😅
そこにカウンセリングとか持ってきても意味あるのかな?と思います。
理由よりも、やってしまった事の重さと、今後どうするかを一緒に考える方がいいんじゃないかなぁと思います😃
-
ママリ
あと、やってしまった理由って、
大人の誘導尋問になってしまうケースもありますよね😅
「寂しかったの?」
と言われれば、別にそうじゃないけど何となく理由をそれにした方が良さそうな雰囲気だからそうしよう、ってなりかねませんから、
自分から話すまでは
ああだったの?
こうだったの?
って言わない方がいいかと思います💦
ママに会えなくなるの?って泣くくらいピュアな面もあるんですから、
きっと息子さんはもう二度としないと思います。- 12月11日

ひまわりママ
私なら 子供連れて 相手の家まで謝罪に伺います。自分の親が頭を下げて謝罪してる姿をみせることで事の重大さを子供に認識させます。
それから息子の様子次第で 学校のカウンセラーにかかりますね。
息子を責めず、なぜやったのか理由を聞き出してあげてください。

ママリ
石でくるまに落書き😅
しかも言葉も悪い しね😓
キツイですねぇ…
注目されたくてやった感はありますね。
あと言葉のチョイスは街の大人の落書きみたいなのや、テレビで机にしねと書かれたいじめ系をみたとか?
何かしらの経験がないと出ない言葉ですよね…
なにか解決した方がいいことがある気がします。(車の弁償とは別に)
-
初回ママ
この世の中のニュースですかね…ニュースは見てますなみ
- 12月12日

ちいこ
自分が小学生の頃に万引きで捕まったことがあります。悪いこととは分かっていたけどやりました。特に深い理由もありません。
警察が家まで送ってくれて、母が玄関で警察官に土下座しているのをみて「あぁ、大変なことをしてしまったんだな」って気付きました😭
親が自分のした事で頭下げてるのを見れば分かってくれると思いますよ💦

初回ママ
この、世の中のニュースなんですかね…ニュースとかは見てる思います😭

あずき
石に車で落書きは出来心なのかましれませんね。
私はそれより
しね
の方が問題だと思います😭💦
この言葉は嘘でもノリでも言ってはいけないと思ってるので。
-
初回ママ
わかってます😭
- 12月13日

みーこ
まずはしっかり向き合って話すことです。
車に落書きしたこと。死ねと書いたこと。親御さんの気持ち。お友達の気持ち。一つ一つ感情的にならずに話すことが大切です。
相手のお家との話し合いなど終わった後は、落ち着いてお子さんの気持ち聞いてみるのが良いと思います。習い事大変なのかな?遊ぶ時間欲しい?など子供に寄り添って気持ちを聞いてみてください。
友達を傷つける言葉を車に書いたことは、すごくショックな事ではありますが、話が終わり解決したらもうこの話は話題に出さないようにしましょう。
ずっとネチネチ話題に出すことは逆効果です。
学校に相談して子供、ママがカウンセリングを受けても良いと思いますし、担任の先生から学校での子供の様子を聞くのも良いと思います😊
学校では家と全然違う顔があるかも知れません。
お子さんと向き合う良いきっかけになったのではと思います!
高学年、中学生となると親とさらに話さなくなりますし、親の介入を嫌がります。
今が最後のチャンスかもしれません。
ゆっくりお子さんと向き合ってみてくださいね^ ^

はじめてのママリ🔰
私同じことしたことあります🤣🤣
書いた内容はもっとひどいですが🤣
私はストレスがたまっていて、1番何も言ってこなさそうな家をやりました🥹
大人だったらニュースになって警察につかまるんだよ〜ってお子さんに言っとけば大丈夫ですよ🥰
ショックかもしれませんが、子どもだから謝って弁償すれば済む話です☺
ママリさんファイト!
-
初回ママ
ありがとうございます😭
やはりストレスなんですよね…😭中々真ん中の男の子…難しいです😭😭- 12月14日
初回ママ
聞きました😭黙っていて、やっちゃいけないと分かってたけどやってしまったと😭
本当それです😭😭とんでもないことを
はじめてのママリ🔰
友達がやってるの見たとかは、ないですか?
興味本位とかですかね💦
留守番したり1人でいる時間が長いとかありますか?
初回ママ
ありがとうございます。
やってるの見たとかは分かりませんが、して悪いことをしたのがショックすぎます😭
留守番はしますね…あとはほとんど習い事です😭
はじめてのママリ🔰
ストレスとか寂しくて注目されたくてやった可能性もありますね😭
初回ママ
そうなんですかね…😭
ショックすぎて、何したらいいのか分からなくなります😭
はじめてのママリ🔰
とりあえず、やってはいけない事、2度としないように言い聞かせますね。
学校でスクールカウンセラーとかないですか?そのようなとこに相談してみるのもいいと思います!
初回ママ
それは、もちろん言い聞かせてます😭そして、普通に話してる息子にガッカリです😭やんちゃな子ってそんな感じなんでしょうか?😭
はじめてのママリ🔰
やんちゃにしても車にいたずらは、やんちゃでは済まないですよね😰
初回ママ
すまないです😭😭😭謝ってもすまないことです😭😭