※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供がわがままで言うことを聞かず、イライラしています。ストレスがたまり、毒親だと感じています。

4歳の子
幼稚園から帰ってきてからの
あれやりたいこれやりたいのわがままがひどい
私の言うことを聞かない
やらないでと言ったことをやる
20回くらい言ってやっと動いてくれる
みたいなことが毎日続き
本当に疲れてしまってイライラが止まらず
週末になると可愛いと思えなくなって
全く笑えないです
4歳児なんてこんなもんだしまだマシな方
幼稚園頑張ってるし仕方ない
けどもうストレス
怒鳴ってばかりで私毒親だ

コメント

はじめてのママリ🔰

子供も幼稚園で疲れてるのはわかるけど、本当に疲れますよね。
迎えに行くのがストレスになる事もあります。
息子は5歳で落ち着きました。
やりたい事も上手になって、とにかくお母さんの役に立ちたいヒーローですよ笑
小さい恋人って言いますが本当に5歳男子可愛いです♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    載せてる情報は個人特定を防ぐためで
    (私の周りで何人か特定されたかもみたいなことがあったので😭)
    4歳になる女の子なんです😭
    下は男の子なんですがパパっ子で笑

    迎えに行くまで
    家の掃除したりでそこそこリフレッシュできていいんですが
    帰ってきてからが本当に憂鬱で。
    何を言っても言うこと聞かなくて
    怒ると
    ごめんなさい
    言うことちゃんと聞く!
    って言うけどすぐに約束破るし。。
    疲れました…

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もいますが、娘もそんな感じです。
    誤魔化しが効かない、意志がハッキリしていて嫌なものは嫌。
    素直じゃないって言うか、自立してます。
    可愛いのは寝顔だけと思う日々です。。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしませんか?🥲
    イライラした時どうしてますか?
    都度都度イラっとしてしまいつい怒ってしまってます🥲

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラして怒り狂ってますよ笑
    最近は絵を描いたり、平仮名を書いたりのブームなのでやらせてます。
    それもマッキーでやるので悲惨な事になる事もあります。
    預かりも使ったりしてます。

    • 12月2日
♡miu.

わかります。。
6歳女の子でもそんなんです。
幼稚園から帰ってきた途端にわがまま発生ですもん。
車でバス停までお迎えに行ってますがらただいまより先に、「お菓子は?」って言ってきたりしますし、数が少なかったり、持ってきてなかったりするとうるさく言ってきたりぐずぐず泣いたり。
家に着いても、お菓子、ジュース、ゲーム、と言ったり、次女に優しくしなかったり。
すぐに喧嘩するので本当にうるさいです。
言う事聞かない、話聞かない、嫌な事だらけです。