※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
子育て・グッズ

性別の認識についての意識や保育園の取り組みについて相談したいです。

3歳半検診の問診票に「男の子?女の子?と問いかけると自分の性別を言えるか?」みたいな質問がありました😂

ためしに次男に○○ちゃんは男の子?女の子?ときくと
「おんなのこー!!😊」と答えました。笑

多分男の子、女の子って区分がわからないんだと思います。今ってジェンダーレスな時代なのもあってあんまり男の子だから○○みたいなのはないですよね…

ちんちんあるから男の子だよ!とは言いましたが😂
その他に性を認識させる声掛け?機会みたいなのって少ない気がします😂

そもそもこの、ちんちんあるからってのも
問診票の質問への答えで初めて言いました😂
無意識のうちに普段から男の子だからとか女の子だからって言ってないんだなぁ〜と気付きました😂
そりゃ男の子女の子の区別つきにくいですよね( ˊᵕˋ ;)

みなさんは性別の認識をさせる為に意識したこと、していることありますか?😳
また保育園や幼稚園の先生に聞きたいのですが⬆️のような性への認識をさせることは園ではしているのでしょうか?

コメント

ひろ

性別に関してはやっぱりトイレですね😂
出先も含めて1日パンツで過ごすようになった3歳くらいから、息子は男の子だから男子トイレ、ママは女の子だから女子トイレ、だからパパがいる時はパパと男の子のトイレに行こうね、的なことは言ってました!

  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    なるほど!トイレ!
    うちはまだトイレ立って出来ないのと出先ではオムツなので盲点でした🤣

    • 12月2日
レン

お風呂ですかね🤔
3歳半の娘は前は良く旦那と入ってましたが、最近は全然入ろうとしないです。
理由を聞いたら「恥ずかしいから」と。
娘自身が弟くんとお父さんは男の子、自分とお母さんは女の子と良く言ってます。

  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    3歳半でもう恥ずかしがるんですね😳😳😳

    • 12月2日