
コメント

ぱくぱく
1日2,000円で抑えてるってことですかね😣?
とりあえずうちは1ヶ月で2.5〜3万です!
妊娠して食べれるものが偏ってきて3万円になりましたが、以前は2.5万あればお釣りきました!
とにかく主食になるものの値段を抑えること。
お肉 お魚は 半額しか購入しません🍗✨
それだけで毎月かなりの節約になりました!
なるべく牛肉は避ける、100g160円以上のものは買わない!(100g160円以下の さらに半額しか購入しないです!笑)
チラシなどでセールの日を探す、セールで余ったものは翌日に半額になるので(うちの近所のスーパーでは) それを狙う!ってしてます🥺💭

ママリ
一人につき一日、¥2000ですか?
うちは卵、鶏肉、野菜、で、あと主食は基本的に米です🙆♀️
昼食はコンビニで買ってます🙆♀️
-
ママリ
貯め買いの時は5000円行くんですけど、最近はお魚を大量に買ったからしばらくは抑えられそうですが、魚の骨怖く食べれてなくて( ; ; )
偏った食事にどうしてもなりますがお金今あまり使いたくなくて( ; ; )- 12月2日
-
ママリ
卵は卵焼きとか卵かけご飯とかですかね?鳥肉は照り焼きとかですか?
- 12月2日
-
ママリ
お魚の骨、なるほどです😱
お魚の唐揚げにするのはいかがですか🙇♀️
骨ごと食べれます🙇♀️
お金使いたくないお気持ちわかります🙇♀️
私もノーマネーデー作ってます🙆♀️- 12月2日
-
ママリ
でも旦那夜勤始まったのでおにぎりの具とかも買わなきゃで( ; ; )
唐揚げいいですね!!
使うとすぐにお金飛ぶし💰
お金ってせいかつすべてをまわしてるから。
ないと辛いです
だから私年末ジャンボかいます。
ゆめをみます( ; ; )- 12月2日
-
ママリ
なるほどですね🙆♀️
旦那さんお仕事頑張ってますね!
応援の意味で、おにぎりの具、バリエーションに富みたいところですね🙆♀️
年末ジャンボ当たるといいですね🙆♀️- 12月2日
-
ママリ
コメント見落としてました!すみません🥺
卵は、ゆで卵、目玉焼き、レンジでチンする具なし茶碗蒸し、とかです🙆♀️主に朝ごはんに出します🙆♀️
鶏肉は、唐揚げ、カレー、サラダチキンにします🙆♀️こちらは夜ご飯に出します🙆♀️- 12月2日
-
ママリ
頑張ってます、
すじこやたらこや昆布や梅しそって感じです!
ありがとうございます😭
煮卵やりたいなとは考えてます🤭
なるほどです!
ママリさんは貯金とかしてますか?- 12月2日
-
ママリ
煮卵いいですね👍👍👍
貯金してますが、年末年始で使う予定です🙇♀️
貯金というか積立みたいにしてます🙇♀️- 12月2日
ママリ
我が家は1ヶ月20000円です
😫
自分が料理ぱぱぱって浮かぶ人ならよかったです
なるほどです🥺🥺
ほんとは健康な食事心がけたいですがね😰
ぱくぱく
わかりますー😭
安い調味料とか体に悪いので ちゃんとしたもの使いたいのですが高くて…
野菜もできれば見切り品 もやし乱用してます!笑
でもうちは酒飲みでおつまみも買うので これ以上減らせなくて😭
お米は業務スーパーが10キロ2,500円とお安いです🙆♀️💕
ママリ
麺つゆとかマヨネーズとかはちゃんとしたのを選んでます😖😖
でもそれを買うからさらに高い
結局298円とかですから
もやしは26円です高くても
でもこないだニュースでもやしも値上がりしないとやってけないとか言ってて、値上がり勘弁だよって思って
野菜は100円以下の選びます
いまめっったにないですが
今ほとんど100円以上
なるほどです、うちは旦那が生牡蠣よく買うので結局値段が
お米は義実家からもらってます☺️