

ダッフィー
私は苦手です😭
こちらがやめてくれと言っても、それを無視してやってくるからです。
放っておいてほしい…

はじめてのママリ🔰
わたしは義母苦手です。
はじめて義母の料食べるってときに、事前に苦手なものを伝えていました。
しかし、料理には苦手なものがたくさん…
あれ?嫌われてる?とその時に感じて、義母は宗教みたいなのに入っているのですが「子供見ててあげるから行ってみない?」と何度も誘われ一度も行ったことがありません。それが気に入らなかったのかそこから義母の態度が悪くなり、コロナ禍もあり今では全然会ってません

ははぐま
義母と仲良しです😃
結婚前、初めて会った時に「2人で色々話したい!」と思い、実際結婚して夫の実家近くに住むようになってからは2人でランチ行ったりしますし、色々と話します😊
時々イラッとすることとかもありますが、尊敬していますし好きです!
関係性が良好なのは、義母が人間として尊敬できることと、私たち家族とうまく距離を保って接してくれるから、ですかね〜。

うに👶🌈
義父母好きです😊
まず、結婚を反対されると思っていたのに逆に応援してくれたこと、私を受け入れてくれたことだけで素晴らしい義父母でした。
あとは息子夫婦に干渉することなく、たまーに行くともてなしてくれるし、サバサバしているので話しやすいです。
夫婦仲がとても良いので理想の夫婦です✨

Min.再登録
うちはめちゃくちゃ好きな訳でもありませんが、義実家行きたくないなー嫌いだなーと思うことも無く、いい意味で距離を保てています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
○誕生日やクリスマスなど、孫に対してお祝いやプレゼント(親に予算と欲しいものを聞いてくれる)くれる。
○子育てに口を出さない。が、優しく育ってるね。元気いっぱいで素敵だね。とポジティブな言葉は会う度にかけてくれる。
○同居、介護を強要してこない。
元々ベタベタした関係を好まない私にとってはベストなお義母さんだと思ってます♡(///ω///)

🐶🐨🐘🐕🐯
苦手でもなく普通です(笑)
ですがやはり実母と違い
気遣いますし
好みが一切わからないので
プレゼントとか困ります💦
いい距離感保ててるので
いい関係でいれてますか……
旦那が29歳ですが
義理両親ともに70歳こえてて!
年齢にもよるかもですね💦

はじめてのママリ🔰
嫌いです。
過干渉なんですよ。
何でも自分の時代の子育て論を押し付けてくるんです。
それでいて今のやり方を認めないんです。
否定せずにこちらの言い分も聞いて欲しかったです。
正論だと思うことには優しく諭して欲しかったです。
否定、押し付け、自分勝手で振り回されてきました。
大嫌いです。

はるな
好きでもなく嫌いでもないです😂笑
良くしてもらってるので有難いけど、悪気なく余計な事言うのでそこは嫌ですね。デリカシーないです。
あとは義親は田舎の人、私が都会の人なので価値観のズレがある。
でも基本は優しいし良い人なので嫌う事はないです。
うちは旦那が親より私の味方でいてくれてるのもあって、そこまでイライラしません。
なので子供が結婚したらお嫁さんの味方でいてあげてほしいです。

はじめてのママリ🔰
うちは不仲です笑
あるあるですが、過干渉がすごいからです😩私も息子がいるので、将来自分が義母になったら反面教師にしようと思ってます🤣
初孫とかだと嬉しくて舞い上がる気持ちは分かりますが、息子や奥さんだって、初めての子供の時には自分でこうしてあげたい、あれを買ってあげたい、服はこれを着せたい、行事はこうしたいなどと色んな思いがあるはずですよね。
それを無視して、
「お宮参りの神社はここね!」
「食事会はここ!日にちはここ!」
「着物はうちにあるからそれ着なさい!」
「初節句の雛人形はこれ買ってあげるから!」
など暴走すると、漏れなく嫌われると思います🫠笑
あとは、いりもしないお古をわんさか持ってきたり、大量の作り置きを持って来たり、アポ無し訪問したり😩とにかく相手を思いやってない行動は✖️だと思います。
逆に、好きにやってー、うちは関与しないからって感じで全く関心がなくても、ほんと何もしてくれない!と嫌われるのかなと思います🤔バランスが大事かなと。
奥さんに対して思いやりを持ち、当たり前ですが人として嫌なことをしない。夫婦を暖かく見守り、必要があればサポートする(主に金銭面で)とかだと、嫌われることもあまりないのかなーと思ってます🙆♀️

退会ユーザー
私は好きです☺︎︎︎︎
同居してた時は毎日一緒にいるので口出しの頻度も高く、すごく嫌でした💦
アドバイスのつもりでも それが鬱陶しく感じる人もいると思うのであまり口出さないほうがいいかなと思います😂💦
あとは息子さん2人なので、2人とも平等にすることですかね!
長男くんにやってあげたことは次男くんにもやってあげた方がいいと思います😊

ママリ
結婚16年目、付き合ってからは通算23年ですが…
私は義母めっっっっちゃ大好きです。
近所に住んでいますが基本的に義母自身が忙しくて、こちらに興味がありません。
でも、困った時は当たり前でしょ!って言いながら色々やってくれます。(コロナの時も、毎日買い物して届けてくれたり😭)
いつも何もしてあげられなくてごめんね、あなたはよくやってるから本当に、○○ちゃん(私)がいるからみんな元気に暮らせてるんだよ、ありがとう❗️みたいな事が口癖。
付き合いが長いのもあり義父と私が大喧嘩した事があるんですが、その時もしくしく泣きながら「お父さんはいつもそうなんだから!」と私の味方をしてくれ。
世間話の間に旦那の事を褒めたつもりだったのに
「いつもあんな息子に合わせてくれてありがとうね、私だったらそんな旦那は嫌だわ‼️」とすごい真面目な顔で言ってきたり…
もう60代ですが、LINEの返事は「りょ」とか
実の娘達への誕生日のLINEは「おめー」だったり🤣
挙げるとキリがない天然炸裂も本当に可愛くて。
私も嫌な姑にならない、義母みたいな姑になろうと強く思っています!
ポイントは「息子に興味を持ち過ぎない」事かなと。
18歳になったら、見知らぬ女に差し上げるために育てていると思っています。
渡したら、もう半分他人。みたいな空気です。
あと、長男の産後に育児について相談したら…3人も育てたのに「忘れちゃった!」しか言いませんでした。昔はこうだった、こうやるのがいい、みたいな意見は一つも言って来なかったです。
「りょ」とか使う辺りにも出てますが、古いものに縛られない所も素敵だなと。
「こうやるのよ」なんてアドバイスは一切せず。
兄弟揃って預けたら、上の子がいいお兄ちゃん過ぎて心配❗️と
いい子である事を褒めるのではなく心配してくれる…そんな人です。
(弟は…あんなん面倒見切れないからもう預かりたくない❗️ともズバっと言われますが、もはや清々しいです🤣)
あと、旦那(息子)の働き(言いづらい事は自分が言う)みたいなものもこの関係性においては重要だなと思っているので
息子には「結婚したら、お嫁さんの言うことが全て正しいのよ。お母さんの味方したらダメよ」って言ってます。
義母好き過ぎて長文失礼しました💦

R4
私は義母と関係良好です!
ついでに同居の義姉も🤗
食べ物も前に食べた物でも、"今"食べさせて良いかとかしっかり聞いてくれます😊🍀
そして子供達見ててあげるからお買い物でもしておいでーとお小遣いもくれます😍
(年2~3回しか会わないですが)
ほうれんそう、しっかりしてくれるので安心して預けられます🤗💗

退会ユーザー
可もなく不可もなくです(笑)
適度な距離感、押し付けがましさはなく買ってくるものは必ず「オムツ何使ってる?ミルクの種類は?BF使ってるならいくつか買ってこうか?」等、買ってくるものも適切だし旦那にも無駄な連絡取らないし傍から見たらいい義母です。お金も出してくれますし🤣でも所詮他人だしなーと(笑)あたしも息子いるけど既に結婚して嫁なんて連れてきて義母の立場なるのやだなー、無理無理、仲良くなるとか無理だわーと思ってるから憂鬱です😫

ママリ
私は義母大好きです☺️💗
基本的に「口を出すなら金を出せって感じだよね!」と義母から言ってくださるので全く干渉して来ません(笑)
ですが、節目でお祝いを送ってくださったり私が妊婦の時は私宛にお小遣いをくださったり、本当に優しいです😭🙌🏻
夫が浮気まがいなことをした時も「私は女だからあなたの味方だよ」と言って謝ってくださったり、産後不安定な時期も話を聞いてくださって自分の失敗談で笑わせてくれたり💭
ただここまで仲良くしてくださってるのに「どんなに関係が良くても一緒には住まないから安心してね。ずーっと良い距離感で居ようね😊」と言ってくださります。
感覚が若いのもあると思いますが、嫁の立場をとても考えてくださってるので本当に嫌なところがないです🥹❣️

なの
最初は仲良しでした💦旦那なしで義両親と子ども連れて出かけたりしたくらい関係は良好。
子どもが、小さいうちは助かりましたが距離感を間違いグイグイ来られ余計なお世話を焼いたり、関わって来た。
こちらの家庭内、生活内に入ってくる。把握するまでになり干渉され嫌になりストレスになりました😂

ママリん
みなさんこんなくだらない質問にたくさんありがとうございます😭
どの家庭も距離感がキーポイントのように感じました!
いつになるかわかりませんが参考にさせていただきます🙇♀️
ちなみにうちは遠距離なのでたまにしか会わないのとお金をめちゃくちゃ出してくれるのでまぁ好きな部類に入ります!笑

むん🌝
大嫌いです!
息子にママと呼ばせる
孫のことを3人目ができたと紹介する
妊娠したこと伝えたら本当に○○(旦那)の子なの?と一言目にいう
子離れできてない
自分が祖母(おばあちゃん)ということを自覚してる義母なら良かったのに〜って思います♥️

退会ユーザー
めっちゃ仲良し!って訳では無いですが嫌いでもないです(笑)
色々買ってくれたり、自分たちがしたいようにしなとあまり深くは入ってこないのでいい距離感です。

退会ユーザー
私は大嫌いです!アパなし訪問したり、合鍵作ってたり、干渉するくせにお祝い金も孫にプレゼントも1度もなし、大嫌いです。私と子供は絶縁してます🤣

ミッフィ
めっちゃ仲良しではないですが普通に好きです😊
優しくて可愛らしい性格、料理上手、子育てに口出ししない、干渉しない、程よい距離感が保てているからだと思います♪

はじめてのママリ🔰
めっちゃ仲良しではないですが、好きです!
義母自体が忙しく、息子にも孫にもあまり干渉しません👌
ただ旦那の弟夫婦の子供が4ヶ月違いですがたまに、孫の対応の差を感じる時があり悲しくなる事があります😅
コメント