
娘がピーナッツを食べて蕁麻疹が出ています。アナフィラキシーの心配はありますか?
わかる方教えてください。
今日お昼前くらいに2歳の娘がピーナッツ(柿の種)を1つ食べてしまいました。
元々、卵牛乳アレルギーなので気をつけていたんですが…
ピーナッツ食べてから特に何も症状はなかったんですが夜8時前にお風呂上がってから足が痒いと言い出してみてみると、無数に蚊に刺されたかのようにぶつぶつになってました。蕁麻疹ですかね?
その後すんなり寝たんですが10時ごろ目を覚ましてかゆいところを見てみたらぶつぶつが広がっていました。
痒み以外には症状はないですが寝ている間に息が苦しくなったりしたらどうしようと私も寝れません。
食べてから12時間以上経ってますがアナフィラキシーになったり苦しくなったりしますか?
今はやっとぐっすり寝ました。
- ぷき
コメント

ぽぽ
多分蕁麻疹じゃないですか?💦
うちはなにもアレルギーないはずなのに、はじめて食べたお菓子(義祖父が勝手に与えてた)で夜になって同じく痒くて起きてしまって、見たらでこぼことたくさん体にできてたので夜間救急連れていきました😭
もし不安なら夜間救急とか電話で相談してみてもいいと思います!
ぷき
お返事ありがとうございます。
何度も夜中起きて痒そうにしていましたが様子見てみました。
午後病院予約取れたのでいってきます。