保育園で歩行の運動アドバイスされ、遅れ指摘されてモヤモヤ。余計な口出しにイライラ。口出し控えて欲しい。
1歳5ヵ月でまだ歩かない我が子。
保育園に保健師さん(?)がやって来て、歩行を促す運動をアドバイスされたり、無料相談をすすめられました。
こちらは何も知らされず、急に話をされ、私は悩んでもいないので「心配していません」と伝えました。
あちらは仕事なので当然ですが、専門知識だけで基準に当てはめて、発達の遅れを指摘されモヤモヤです。日々の成長を見ているのは親です。
もちろん、我が子のペースはあるし、心配になれば専門の機関にこちらから相談に行きます。
上の子の時もでしたが、ちょっとでも言葉の遅れがあると電話して来たり、余計なお世話にイライラしていました。
ヘルプを出していないのにアドバイス(口出し)しないで欲しいです。
- しらす
コメント
ママ
保健師さんは私も信用してないです😤👍
うちの下の子もまだ歩かないのでお気持ちわかりすぎます👍👍👍
なんか都合のいいときだけ偉そうにアドバイスしてきてすぐ担当変わるし😑
検診や予防接種のときに見てもらってるんだからポッと出のあなたから言われなくていいわ🤮って思いますよね!!
ほんっとわかります!😤👍👍👍👍
3度目ママリ
分かっているなら前以て 「どうですか?」くらい聞いてほしいものです。
急に話はイラっですね。
息子の時に 市の健診で「わんわん」が言えず保健師に 言えないの?
って赤ペンでメモされました。いや、「わんわん」って教えてない!初対面で急にこれ言えって喋らんわ!
普段は他の単語話せてたので
内科検診のドクターに他は喋れますがって文句言いました。保健師なら色々見てきてないの?型にしか
はまってないなら一般人じゃんって思いました。
-
しらす
そうですよね!こたえの幅が狭いですよね。
- 12月2日
しらす
そうですよね!できない部分だけ見て、指摘して来ますよね。我が子を毎日見ていたら成長が止まっているわけではないし、むしろ日々できた!の連続ですよね😊
困ってもないのに専門家だからと近づいて欲しくないですね😩