※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳半の娘が感動する場面で笑う理由について教えてください。

絵本の読み聞かせについて教えてください。
5歳半の娘がいます。
最近少しお話が長いものを読むようになってきたのですが、感動するようなところや悲しい場面、じんわりくるような所で私は堪えきれなくて泣きながら音頭するのですが娘は笑うんです。
お話が理解できてないのでしょうか?
なんで悲しい場面で笑うんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供だからじゃないですかね?🤔
でも私絵本で泣いたこと無いのですが(感動したり目頭熱くなるくらいは全然ありますが涙は流さない)読んでる人が涙流して泣いてたら『そんなにかぁ〜フフッめっちゃ泣いちゃってるじゃん🤣』って内心笑っちゃうかもしれません💦旦那とかが涙流して泣きながら読んでたら多分笑う😅

その『内心笑う』って感覚を子供は悪気なく我慢せず笑うみたいな感じですかね?

りり

元幼稚園教諭ですが、感動する場面でも笑う子は結構いました🙌🏻
おそらく大人が感動するのは今まで様々な人生経験を積んだからで、まだ5年しか積んでない子どもには伝わらないことも多々ありましたよ😊