
小4の息子が深呼吸を頻繁にするようになり、症状が悪化しています。チックや他の病気との関連が気になり、病院受診のタイミングを相談したいです。
小4の息子の事で相談させていただきます。
チックや、他病症に詳しい方いらっしゃいませんか?
今年初めまで約一年、瞬きのチックを繰り返してたのですが
夏休み明けくらいから
深呼吸することが増え、これまでは1〜2日くらいでは改善してて、頻度もそんなに多くもなかったので、かかりつけに行くタイミングを逃してたのですが
今日は午後から調子悪かったと言っていて
これまでに比べて、頻繁に大きな深呼吸をし、じゃないと苦しいと言ったりもしてます。
今アレルギー性鼻炎で、鼻の調子も悪いです。(耳鼻科の薬あり)
元々喘息持ちで、少し前までは薬飲んでましたが、今は安定していて、発作からくる荒呼吸とは違います。
チックに深呼吸のような症状もあったりしますか?
それ以外は至って元気なんですが
あまりにも深呼吸が多いので、土曜日行こうと思っていた病院受診を、明日にはやめた方がいいのか、
- ゆず
コメント

はゆ
深呼吸チックの症状で
あるみたいですね。
私の息子は咳払いが多く
急に始まり数日続き、
風邪と間違えること多いです。
このご時世咳は敏感になります。
病院は耳鼻科ですか?深呼吸をしてるくらいなら周りに迷惑をかけているわけでもないので、
病院は行く方が良いと思います。

ままり
うちの息子も深呼吸のチックあります。
すごい苦しそうで気になりますよね、、言っても辞められないしイライラとしちゃって、、
行事前や風邪をこじらせたときなどストレスがあるときに多くなります。
やれるのは耳鼻科へいって鼻吸入したりすってもらったりしてすっきりしたね~と伝えて
深呼吸を逆に意識させないほうが早くよくなる印象です。
してるなと思ってもそのことには触れず違うことに話題をふって呼吸に意識がいかないように仕向けてます。
-
ゆず
こんにちは
返信遅くなってすみません🙇♀️
深呼吸のチックがある事、情報ありがとうございます。
知らなかったので
大丈夫?
何でだろ?
他に調子悪いとこは?
を何度も聞いてしまってました。
あまり触れないようにします
が・・・本当苦しそうな深い深呼吸何度もされると、こっちまで気になります😥- 12月2日
-
ままり
ほんと異常なほどの深呼吸でしたがもともと看護師だったので聴診器で呼吸音確認して異常がなかったのでチックだなと思いました。
ほんとうに苦しかったり呼吸に異常がある場合は顔色が青白くなるし深呼吸より呼吸が早くなります。
その状態じゃなければ吸いすぎると逆に過呼吸になって苦しくなるので
吸うほうじゃなく吐く息を深くするよう伝えてます。そのときも真剣にじゃなく吸いすぎなんだよ~苦しいと思ったらふぅーーーーーって吐いたらいいよ~と伝えてあとはできるだけそっとしといます。
深呼吸しちゃダメだと思うと余計意識がそちらにいくので。- 12月2日
ゆず
こんにちは
遅くなってしまってすみません🙇♀️
チックの中にも深呼吸が見られる事もあるんですね
そうじゃないと苦しいと言ったりもするので、どこか他にも良くないところあるのかな?と思ったりしてました。
土曜日、耳鼻科受診と
小児科には来週予防接種の予約が入ってるので
どちらにも相談してみようかな
ゆず
確かに咳は、シビアに見られてしまうし気が気でないですね😥