※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

採卵2回目で5個の受精。胚盤胞は2個でグレード低め。前回も失敗。落ち込んでいる。話し相手が欲しい。

悲しいです😭

採卵2回目で8個中5個受精して、胚盤胞になったのは2個でした。

しかも前回よりも遥かにグレードの低い1BBと2BBで成長がゆっくり目と言われました。
培養士さんは、優しさからか、
「胚盤胞として凍結できる胚になればグレードが付く。今まで1BBや2BBでも妊娠出産まで行った人も結構いるし、融解後にグレードが進むこともある」との事でした。

前回の採卵では3BBが2つで、移植しましたが、
2回ともうっすら陽性で(HCGは出ず)化学流産かもしれないとのことで失敗でした。

このグレードじゃあもう望みないやん…って話聞いてる最中からどんよりしました😭
もう移植するしかないので、ウダウダ言ってても仕方ないのですが、こうも上手くいかないのかとすごく落ち込みます。
年末年始は一回生理を見送るので思い切りお酒飲んで発散しようと思ってますが、今後うまく行く気がどうしてもしません。。妊活に大事なポジティブに!がどうしても無理です💦

まとまらない文章で申し訳ないのですが、
どん底な気分なので、どなたかお話しして頂けると嬉しいです!

コメント

さちこ

この間採卵2回目で6個、4個受精で新鮮胚1個移植、残り全滅でした😭
前回は胚盤胞で稽留流産でした。
妊活って本当運だと思います…

  • ままり

    ままり

    運、ですよねぇ。
    そうは思ってても上手く行ってる気がするとか変に期待してしまいます💦

    • 12月2日
ママ

私は胚盤胞で妊娠せず、初期胚で妊娠、出産できました!可能性の事は調べたくなりますが、ネットを見るのを我慢して、移植頑張ってください!!!!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    私のクリニックでは、初期胚の凍結の説明は無かったのでしてないのかもしれません。。
    ネット我慢します😭

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は1回目の採卵で1個とれたが異常授精
2回目で9個とれて5個授精、2つ胚盤胞ですがAAには遠く及ばないグレードです
今度移植に進みます

何もアドバイスはできませんが、一緒に頑張りましょう🥺♡

  • ままり

    ままり

    なにをモチベーションに頑張ってますか??
    グレード低いからともう諦めかけてて移植失敗してまた採卵かぁ。と今から考えてしまいます。。

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もAAたくさんとれた方の話聞いてると羨ましいなと思います
    先生にもこのグレードで…と相談しましたが、グレードはあくまで見かけでの評価。移植してみないと分からないよ!と励まされました

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    AAなんてついたことないです😂
    優しさでもそう言って励ましてくれる先生がいると心強いね。。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私5AB2個と4AA2個移植しましたが陰性で、結局最後残ってた3BCで妊娠しましたよ😭
グレード関係無いなと痛感しました💦

  • ままり

    ままり

    3からは良好胚と言われるそうで、ある程度成熟が進んでいるものだそうです!
    私の場合今回は1と2だったので絶望してます。
    3回目で妊娠出産されたということですか?✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    それは初耳でした!
    今妊娠中です✨
    前の病院から合わせると移植は10回目です😅
    前の病院はグレードとか教えてくれなくって、なぜかほとんど初期胚でした😞

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    10回!メンタル保つ方法教えてください‼︎🥺
    大切にお腹の中で育ってくれるといいですね✨

    グレード教えてくれない方が逆にいいかもですね💦

    • 12月2日