
歯科衛生士に高さ調整してもらったら、舌でザラザラ感や違和感がある。研磨後に丸みやココアバター処理は必要ですか?
歯科衛生士さん
今日高さ調整してもらいましたが
舌でさわるとザラザラ違、とがって違和感あります
研磨したあと丸みをつけたりココアバターもしないのあたりまえですか?
- かさ
コメント

たぬけ
ココアバターはワセリンなので咬合調整のあとにつけたりしないです🙄
研磨されてない部分があるのかもしれないですね!
うちは研磨のあと、ザラザラするとこないか確認してますが、稀に帰ってからまだ気になって...と再来院する方もいらっしゃいます🤗

かさ
根管治療は違う歯です
もともと神経ないはで
クラウンでしたが痛みだし
今日土台?取って根管治療したらファイルだけでもいたくて、
洗浄もしみました。
洗浄で神経ないのにしみるんですか?

たぬけ
①根の先の方に神経が残っていた
②根の先に病巣が出来ていて、ファイルや洗浄での圧に痛みを感じた
どちらかだと思います🤔
クラウンを外すことになった経緯にもよりますが、神経ない歯をいじって痛みがある場合は大体どちらかだと思います。
-
かさ
神経とったのは5年くらい前で
レントゲンとりましたが
軽く黒く影になっており痛いというほどの虫歯じゃないよーといわれましたが
私は痛いです。
CTない歯医者なので
不安です、、- 12月1日
-
たぬけ
なら多分②の方が濃厚かもしれないですね!
虫歯があるなら少なからず菌は治療した根管にも侵入してるはずですので圧力かかって痛みが出たのかもしれないです。
私もその場にいればレントゲンも見れるし状況がわかるのでもう少し詳しく説明出来るのですが😰
ただ痛みがやっぱり1週間続くならうちは蓋せず排膿させたりなんらかの処置はするのでそちらの歯科はどうするかわかりませんが、2週間待たずに連絡していいと思います。- 12月1日
-
かさ
だいたい痛みは3日位ですよね?
蓋しないというのもあるんですね!- 12月1日
-
たぬけ
痛みは個人差かなりあるのでなんともですね😰
3日経って痛いのが気になるようなら受診していいと思いますよ😂
何日以上は様子見してくれという決まりはないですし!
蓋しない場合もあるし殺菌作用のある薬を入れて蓋して様子見たりですね。- 12月1日
-
かさ
根管治療の痛みは
ロキソニンなど気休めですよね?
いつもは1週間後なのに
2週間後といわれ
痛かったら連絡します!- 12月1日
-
たぬけ
気休めと言えば気休めですが、辛いなら飲んでくださいね✨
もしかしたら薬を利かしたいから間隔のかもしれません。
なんとも言えませんが💦- 12月1日
-
かさ
通院してる歯医者さんは根管治療4週間あけても大丈夫と前回いわれましたが
さすがにですよね?- 12月1日
-
たぬけ
うーん、うちではそこまで開けないですね💦
歯が欠けたり仮の蓋が取れたりまた感染するかもしれませんし💦
どういった意味で大丈夫と言われたのかわかりませんが😰
あくまで、うちでは有り得ませんね(笑)- 12月1日
-
かさ
有り得ないですよね!
私もこんな歯医者はじめてです、、
でも予約するときそう言われたなら従うしかなくて、、
めんどい患者だと思われてそうです(笑)- 12月1日
-
かさ
何回もすみません
前歯レントゲンでは虫歯じゃないといわれ我慢してましたが歯ブラシ当たるだけで痛くジンジンします
何もしてないときもジンジン痛い時ありで、、
歯茎押しても痛くて、、
レントゲンで虫歯じゃなかったら様子見しかないらしく
このような場合ありますか?- 12月1日
-
たぬけ
前歯については歯肉炎か知覚過敏ですかね🤔?
歯ブラシが当たる部分だったら表面ですかね?
見える部分なら鏡で見てみてある程度判断出来るかなと思います!
症状聞く感じだと歯茎の炎症かなあと思うんですけどね🤔
確かにレントゲン、目視でなんともなければいじりようがないので触りませんね💦- 12月1日
-
かさ
歯肉炎は治療ないんですか?
- 12月2日
-
たぬけ
歯磨きでしか歯肉炎は治らないので😭
歯の磨き方を教わるくらいですね🙂- 12月2日
かさ
舌でさわるとなんです、、
根管治療したとこの痛みは
3日くらいでおさまらなければ連絡してもいいんですかね?
次回2週間後なんです、、
たぬけ
うちは舌で触って確認してもらってます🙂
根管治療ということは仮の蓋ですか?
ならば尖ってるとこは丸められますが、ザラザラは仕方ないかもです😰
神経取ったんですかね?
なら3~4日はズキズキしたり痛みがあるのでうちのとこでは1週間は様子見てもらいます🤔
かさ
下にすみません