※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2人目希望しています。着床したかな?と思うような症状があってから生理予定日まで仲良しは控えた方がいいのでしょうか??

2人目希望しています。
着床したかな?と思うような症状があってから生理予定日まで仲良しは控えた方がいいのでしょうか??

コメント

たけのこ

私も2人目希望で着床時期からの過ごし方が気になり色々調べました!

着床とその時期の行為についての関係性の決定的根拠はないらしいのですが、
①着床時期にパートナーと3回以上仲良しした場合
②1回未満仲良しした場合
③一度も仲良しをしなかった場合
この3つにわけて調査をしたところ、着床率(妊娠率)は③のパーセンテージが高かった。
という論文を見かけました!

着床時期〜胎嚢が確認される、心拍が聞こえて妊娠が成立するまでの間は1番流産しやすく、デリケートな時期だという資料もありました!

できるだけ安静に、着床時期から検査薬が使える日まで本当にどきどきで待ち遠しいですが、赤ちゃんが来てくれるよう願う事ばかりです😊

長くなりすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    とても丁寧な回答ありがとうございます😌
    参考にさせて頂きます!!

    • 12月1日