
コメント

退会ユーザー
年子です
上の子が保育所から帰ったら下の子の相手をしてもらってました!
その間に夕飯作ってました!

K.mama𓇼𓆉
旅行お出かけや旅行して子供たちの喜ぶ顔や楽しんでる顔見て楽しく過ごしてます😊
-
ママリ
りょこういたK.mama𓇼𓆉
そうですよね、喜ぶ顔は何よりですよね✨そういうイベントならじぶんもたのしめるんですが、日常のネタ切れ感がやばいです🙀- 12月2日

ます
お昼寝したら『寝てていいよー』って思うし『夜は早く寝ろー』って普通に言います(笑)
私は週に1回以上、ご飯雑にして夕方2人相手にしっちゃかめっちゃかに遊び倒します🤣
-
ママリ
毎日なぁなぁに片手間に遊ぶよりはメリハリつけるの素敵だな!と思いました!!!しっちゃかめっちゃかの内容が気になりますーーー!笑
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
起きるな起きるなー
分かりすぎて笑えます😂😂
休日お昼寝タイムが
自分の休息なので「あー,,,」
ってなります😏
楽しくしようって気張るのは
お出かけの休日だけにして
普段は自分が楽なように
無理しないように
なるべく怒らないように
の方を優先して平和に過ごしたいと思ってます😂
-
ママリ
怒らないように!それ大事かも((((;゚Д゚)))))))つい怒ってしまうことがありますが、平和に過ごすの意識したいと思います!ありがとうございます❤️
- 12月2日

退会ユーザー
私も同じですよ☺️💦そう思ってるママさん沢山いるんじゃないですかね?^ ^
子どもと一緒に楽しむのも大事ですが、ママ自身がどうしたら楽しめるのかを考えてみるとどうでしょうか😊?ママが楽しかったらお子さんも楽しいと思います✨
私は遊ぶ時はとことん遊ぼつと思ってて、家の事やらなんやらやらなきゃいけないこと沢山あるじゃないですか😫?でも、子どもはそんなの知ったこっちゃないので、これから30分はみっちり一緒に遊ぶぞ💪と気合い入れて遊んで、時間経ったら「おしまい🙏」をしっかりして、休憩します(´>∀<`)ゝ笑
ジュース一緒に飲んだり、おやつ一緒に食べたりして!(私は食べることが息抜きなので…)
そしたらここから30~40分はテレビタイムにしよー!って言ってテレビつけて見ててもらって、その間に夕飯の下ごしらえをして、残った家事をして、旦那の帰宅を待つ!みたいな!うちの夕方はこんな感じです🙆♀️笑
いつもニコニコ楽しく〜!なんて私には無理なので、ちゃんと私が息抜きできる時間も作ります!いや、作るようにしてます😌
なのでママリさんが息抜きになるような事を、寝たあとでも考えたり時間確保できると、お子さんとも余裕もって関われるのかな?なんて思いました✨️
-
ママリ
すごーく心のこもったお返事ありがとうございます!そっかあ、確かにメリハリ大事ですよね!!!!そして謎の背徳感でテレビタイムも避けてましたが、逆にYouTubeをイベントチックに(?)見るのも良さそうです!自分の息抜き…下がよく寝るので日中は一人でずぅっとゴロゴロしてデイトレしてデリバリーランチばっかりの廃人ですが…笑、外出系は控えているので、マッサージとかいきたいなぁ💨なんか子供優先にしすぎてた気がします😥
参考にさせていただきます、ありがとうございます!!!!- 12月2日

ドウェインジョンソン
いやめっちゃわかりますよ!笑
昼寝したら
起きるな〜起きるな〜もっと寝ろ〜
夜になれば
早く寝れ〜寝るんだ〜そうそのまま目を閉じて〜って思ってます🤣
私は曜日ごとにイベント決めてやってます🤣
(水曜日は食後にみんなで好きなスイーツ食べる日
金曜日はムービーナイトとかです!笑)
遊ぶのしんどいなぁって時は
100均でペンライト人数分買って置いてあるので
私の好きな洋楽をかけてディスコタイム🕺🕺🕺としてソファ飛び跳ねたりしてます笑
毎日ふざけた日々を過ごしてます!笑
-
ママリ
めちゃめちゃ楽しそうな生活ですね!!!!丸パクリさせていただきたい!!!!!その曜日ごとのイベントをよろしければもっと教えてもらえますでしょうか…!!!👩❤️💋👩?うちもディスコナイトしたい!!!日暮れも早くなったし楽しめそう!!!!!早速今日やります!笑
- 12月2日
-
ドウェインジョンソン
月曜日→一緒にご飯を作る日
(仕事が休み&買い出しに行く日なので笑)
水曜日→スイーツDAY
金曜日→ムービーナイト
土曜日→スペシャルモーニング
(一緒にホットケーキ焼いて各自トッピングしたのをダラダラ食べるだけ笑)
日曜日→旦那が休みの日は朝昼晩のどれかはマクドDAY
にしてます!
火木はその日の気分で、子供たちの機嫌見ながら、気まぐれで何かしらやってます!
(夏はかき氷、あったかい日はベランダにレジャーシート敷いて夜ご飯食べたりです🤣)
あとは月末は保育所お疲れ様!って事で
ケーキ買って誕生日ごっこしてます笑
あとは、手品おすすめです!
ぐずった時にパッとやってあげるとすぐ機嫌治るのでイライラが減ります笑
ネタ切れしたらとりあえず子供に
今日はどんなおもろい事する?って聞いて
言われた通りにしてます笑
旦那が仕事朝早い&帰り遅くて1人でやるしかないのでちょっとでも楽しく面白く!って考えながら日々試行錯誤中です🔥
長々とすみません😅- 12月3日
ママリ
年子なのに上の子ちゃんエライ!!うちの上の子はおもちゃ奪ってばっかりです(´;ω;`)w