※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2月女の子ママ
お金・保険

育児休業給付金について、給付のタイミングや復職後の給付について不安があります。遅れた給付による損失はありますか?復職後も給付は受けられるでしょうか?

育児休業給付金について教えていただきたいです。
無知で申し訳ありません。
2月に出産し1回目の給付金が7月にありました。
それから9月、11月(どちらも月末)と
計3回いまのところ給付があります。
たとえば2月1日に職場復帰する場合なんですが
1月の手当はもらえるとして
その後はもらえないのでしょうか?
もしそうなら一回目が遅かったせいで
1回分損している気持ちになるのはおかしいでしょうか?
それともちゃんと日数分ちゃんと出て
一回分は復職後の給料+育児休業給付金があるのでしょうか?

コメント

deleted user

お誕生日はいつですか?

例えば誕生日が2/2以降で2/1に仕事復帰するなら1/31までの分がもらえます。2/1お誕生日なら1/30までの分がもらえます💡

基本的に会社が手続きしてくれるはずなので損するとかはないですよ〜^^

  • 2月女の子ママ

    2月女の子ママ


    娘の誕生日は2/20です!
    ありがとうございます😭
    安心しました。

    • 12月1日
ママリ

お誕生日がいつか分かりませんが、2月生まれだと育休が4月からになります。
4.5月分→7月に振り込み
6.7月分→9月に振り込み
8.9月分→11月に振り込み
こんな感じになってます。手当は後払いとなります。
残りはざっくりと
10.11月分
12.1月分(~1/31まで)
こんな感じになります。
育休手当は最後もきっちり日割り計算されて支給されますよ。
最後の手当は必ず仕事復帰後になります。

  • 2月女の子ママ

    2月女の子ママ

    わかりやすくありがとうございます😭
    早く復帰したら損しちゃうのかな?等いろいろ考えてしまって🥲
    安心しました!

    • 12月1日