結婚式に招待されず、義母から電報を送るよう言われたが、送るべきか悩んでいます。どうすべきか意見を聞きたいです。
今度夫のいとこ(義母の姪)の結婚式があります。
※結婚して6年で2回ほどしか会ったことのない方
最小限で挙げるらしく、私たち家族招待はされておりません。
式を挙げる日の1週間前に義母から夫に連絡がありご祝儀は立て替えて渡しておこうか?物にするなら住所を教えるよ。
電報は義母が私たち夫婦の名前で出しておくよ
と伝えられました。
電報の件、義母にお金を出していただいて私たちに感謝されるのは
違うと思い、慌てて電報の手配を済ませたのですが
なんだかモヤモヤしてしまって…💦
こういう場合電報は送るべきなのでしょうか?
私の解釈では、呼ばれたけどこちらの都合で行けない式に贈るものと思っていたのですが
わざわざ義母に言われてするものなのかな?と思ってしまって😵💫
みなさんの意見をお聞かせください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私なら「うちは特に招待されてるわけではないので、私たちの名前で電報を送るのは辞めて下さい。ご祝儀も用意する気はありません。住所は不要です。」と返信します。
moony mama
結婚されてから2回しか会っていないとのことですが… それだけでは判断できないことだと思いますよ。
旦那様といとこさんの関係性や、親族の付き合い方によると思いますので。
なので、私なら「夫と相談して決めますので大丈夫です。」と一度保留にします。
旦那様が悩むようなら、お義母様のいうように電報手配してしまいます。それが旦那様側の親族の付き合い方なのだと理解して。
電報は、ご招待されたけど参列できなかった方はもちろんですが、そうでない方が送ることもありますよ。
このご時世で最小限でと判断しただけであり、本来は招待されていたのかもしれませんしね。
退会ユーザー
電報は親族関係なので自分たちも貰ってるのであれば送るけど…ってかんじですね💦
ご祝儀は我が家は送り合うことになってるので送りました。
主人からしたら私の従兄弟なんて6年一緒にいて2回くらいしか会ってないのに…笑
仕切りたがりの義母さんなんですかね?
ゆこ
親戚づきあいってそんなものじゃないですか。
電報は、その親戚がいつもどうしているかです。
うちは、私のいとこ(主人は結婚して10年ですが会ったのは1回のみ)にご祝儀出してますし、私たちの結婚式の時は、ご祝儀と祝電もいただいています。(招待はしてないです)
親戚の祝儀、不祝儀は、どうするかは必ず両親に確認して、言われた通りにしています。親戚づきあいって、そういうもので、自分で決めるものではないと思います。
はじめてのママリ🔰
私も親戚付き合いはそういうものだと思います。
おそらく義母は1週間前になっても質問者さんご夫婦から何も話がなかったからやっておくねと言ったのではないでしょうか。
私も電報は呼ばれたけど出席できなかった場合でいいかな?と思いますが、旦那さん側の親戚関係としてはそうではないのかもしれませんからね💦
今回は義母の言う通りにしておいた方が無難です。
親戚付き合いに関しては、義母の意見に従った方がいいです。
やり方を変えたいと思ったら、自分の代になった時に変えたらいいだけの話なので😊
りんご
そんなものかなぁと思います。主人は会ったことのない私の従兄弟のところに子どもが生まれた時もお祝い送りましたし、一度あったかなぁと言うところにも結婚の時はお祝いおくりました。ご家庭の価値観なのかなぁと思いますがうちの実家も主人の実家もそんな感じです。電報はうちはしないですけどするお家もあると思います。
コメント