※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今、育休中で子供が2歳になったら復帰予定なのですが、復帰せずに傷病手当金をもらうことはできますか?

今、育休中で子供が2歳になったら復帰予定なのですが、復帰せずに傷病手当金をもらうことはできますか?

コメント

のん

なぜ傷病手当金なのですか?
まだ一年位あるのに、一年後に就労不可な病気になる予定でしょうか…

  • のん

    のん

    パニック障害は病気ではなく障害なので、病気の診断はでないはずです。

    鬱はその時までの病状次第ですが、診断書が出れば傷病手当の申請はできます。

    • 12月1日
ママリ

医師の診断があれば可能かと思います😊

鬱病とのことで診断もされていらっしゃるのですよね?
それなら今からでももらえると思います。

Eva

大きな怪我や病気で休業となる期間は受け取れるんじゃないですかね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ病などの精神病でも診断書をもらえば受け取れるのでしょうか?

    • 12月1日
ままりん

病気、けがなどで働けないなら申請できます。
もちろん医師の診断が必要ですが!

deleted user

現状、育児休業給付金は受け取っていて1歳半の不承諾も出して2歳まで延長されるんでしょうか☺️

そしたら育児休業給付金と傷病手当金の併給は可能ではあります。

既に診断されてるなら会社から労務不能証明、病院から傷病証明を出してもらったらいいと思います💡同一傷病の場合、傷病手当金は最大で1年半までは受給できますm(_ _)m