※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

息子と娘の食事の好みに差があり、心配しています。変わっていくのか、同じような経験をした方はいますか?

偏食の息子の事です。
息子は好き嫌いが激しく苦手な食べ物がたくさんあります。
それに比べて、娘は何でもうま!と言って美味しそうに食べてくれます。
最近、娘と息子の食べ物に差が出てきてしまったなぁと思っています。
例えば朝ごはんは、息子は、菓子パン、ヨーグルト、ジュース、魚肉ソーセージですが、娘は具沢山お味噌汁、ご飯、かぼちゃ、しらすです。

変わっていきますかね?似たような方いませんか?

コメント

deleted user

何歳なんでしょう?年齢にもよると思います。

完全食になった頃ってなんでも良く食べますが、しばらくして2、3歳になると好き嫌いが増えて4、5歳になると好き嫌いも落ち着いてきて給食のおかげかなんでも食べてくれるようになりますよ!

はじめてのママリ🔰

うちも長男がめちゃくちゃ偏食で、
2歳差の次男はなんでも食べます🤣
うちもそれぞれのものを出してますよー!