※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

34週で死産経験あり、二人目不妊に悩んでいます。性行為のタイミングや卵管造影について相談しています。

二人目不妊

一人目34wで死産しました。
そこから赤ちゃんがほしいという気持ちがとても強くなりました。

そこで二人目不妊などもあるのですか?
一人目は自然分娩で出産しました。
胎盤の検査は異常なしでした。

一人目は自然妊娠で妊活意識して1周目で赤ちゃんきてくれました。

夫は性欲が強めなので毎日でも大丈夫なのですが
タイミング取って毎日ではなくその時期のみとか2日に1回のほうが良いのでしょうか?

また卵管造影などした方が良いのでしょうか?

コメント

ままり

つらかったですね🥲

1人目一周期で妊娠できてるなら、結構妊娠しやすいんじゃないかな?と思います。

旦那さんもタイミング結構とれるみたいなんで、別にとれるなら毎日したほうが確率は上がると思いますよ!

卵管造影とかは、タイミングちゃんと取れてるのに妊娠できない時に、卵管が詰まってないか調べるものなので、多分必要ないかなと😌

やるなら排卵検査薬でしっかりタイミング良くすれば大丈夫じゃないかなと思いました!

  • りん

    りん

    ありがとうございます😢
    まだ亡くなったばかりなのに次の赤ちゃんのことを考えていて最低な母親ですが、どうしても考えてしまいます...

    妊娠したいです。

    毎日頑張ってみようと思います。
    前も毎日していました。

    排卵検査薬買ってみます!
    ありがとうございます!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

1人目を22週で死産しました。
同じく一周期目で自然妊娠、分娩も経膣分娩です。

私もまた子どもが欲しいという気持ちが強くなり、2人目不妊だったらどうしようと思いましたが、死産からちょうど半年で今回の妊娠が分かりました。(生理は2回見送りました)
一般的に不妊の基準は1年妊活して授からなかったらと聞いたことがあるので、まずは1年妊活してみてから考えてみてはいかがでしょうか?

私はタイミングとかそこまで気にしてませんでしたが、上の方が仰るように排卵検査薬を使うとより妊娠しやすいタイミングが分かるかなと思います😊

  • りん

    りん


    そうなのですね...
    本当に辛いですよね。
    一生辛いですよね。

    最初は赤ちゃん育てたい!って思いでしたが、最近は赤ちゃんまたきてくれるの?ってとてもとても不安です💧
    ひぃさんも同じだったのですね。
    わたしも2回見送ったら妊活していいよと言われています。
    不育症の検査受けて結果待ちです。
    一年が途方もなく長く感じてしまい、半年くらいから考えようかなと思っています。

    ありがとうございます😊
    排卵検査薬使ってみようと思います!

    ひぃさんと赤ちゃんどちらとも無事で出産できますように。
    祈っています!

    • 12月2日