
2歳の娘が髪を結ぶのを嫌がり、食事中にも発狂。朝のストレスも。来年の七五三で髪を伸ばしたいが、2歳では嫌がる時期か?
2歳の娘が尋常じゃないほど髪を結ぶのを嫌がります🥺
髪の長さは肩を超えてます。
園からのおたよりで「髪の長い子は結んでください」と書かれていたのですが、娘のクラスは女の子が4人しかいなくて毎日結んでる子が2人、髪の短い子が1人なので確実にうちのことだと思います😂
食べることが大好きなので食べることに夢中になってるときに結んでも発狂して機嫌が悪くなりごはんを食べなくなります🥹
私も仕事があるので朝に発狂されるとストレスで…。
来年は息子と娘で七五三をやるので伸ばしたいんです🥹
2歳ってまだまだ嫌がる頃なんでしょうか?
- ママリ
コメント

***
嫌がる時期ありますよね😭😭😭
鏡見せながら可愛いねーって言って結んでました😊💓

はじめてのママリ🔰
うちの子は嫌がったことはないです。
鏡を置いて可愛ーとか今日はどんな髪型にする?とかお話ししながらやってます!
年少の今も毎日そのやり取りをして子供の希望通りの髪型にする様にしています😀
-
ママリ
ありがとうございます😊
鏡見せてやったことなかったです!というか朝にそのやり取りをするほど余裕がなかったのでもう少し時間に余裕を持って接したいと思います😂私がいつもせかせかしてたから嫌だったのかもですね😂反省です😭- 12月1日

はじめてのママリ
2歳だとうちの子も嫌がってました😅💦
なので3歳までショートにしてました。
七五三も数え年でやったのでショートでやりましたよ😂
3歳から幼稚園通うようになりやっと結ぶの嫌がらなくなりました😌
-
ママリ
ありがとうございます😊
ショートも可愛いんですけどね🥰💓
長くして結びたいという親のエゴです😂
本当にダメそうならボブくらいに切ることも考えてみます🤣- 12月1日

はじめてのママリ🔰
おだてて結ぶか、ご飯食べてる間にささっと編み込みしてます☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
ごはん食べてる時は発狂して食べなくなるので鏡見せておだてる作戦でいきます🥹💓
2歳におだてるのが通じるか分かりませんが😂- 12月1日
ママリ
ありがとうございます😊
前はこんなに嫌がってなかったんです😂鏡見せながらやったことなかったです!今度やってみます🥹
***
ぜひ試してみて下さい🌈
私もその頃は七五三のために大変でも伸ばしてました😊
イヤイヤ期もあるでしょうし朝の時間帯大変ですよね😭
うちは七五三終わってからも長い髪を結んであげたくてショートにはしなかったのですが、大きくなれば髪型のこだわりが出てきて結び方が違うとか言われそれはそれで大変です😂💦
ママリ
確かにイヤイヤ期もあるので大変です😂
娘の髪を結ぶってなんか憧れありますもんね🤣!完全に親のエゴですがもう少し切らずに頑張りたいです😂!
大きくなるとこだわり出てくるんですね!忙しいときにこれは嫌だとか言われるのも大変そうですがそれもやっぱり憧れます🤣💓