
下の子のミルクあげる時間について悩んでいます。上の子のプレが10時〜11時で、下の子も連れていく際、朝7時にミルクを飲んだ場合、9時頃にあげるか、帰宅後の11時半頃にあげるか悩んでいます。プレ中は抱っこ紐で寝ています。
下の子のミルクあげる時間について悩んでます
上の子のプレが10時〜11時で親子一緒なので下の子も連れていくのですが
例えば朝7時にミルク飲んだとして次が10時〜11時じゃないですか!
その場合ってプレ行く前の9時頃にあげちゃうか(前のミルクの2時間後)
帰って11時半頃あげるかどっちの方がいいのでしょうか😭(前のミルクの4時間半後)
プレ中はいつも抱っこ紐でずっと寝てるのですが😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

2人のママ
量少し減らして9時にあげちゃうかもしれません、、
帰って残り分あげるとか?

Ri🫧
私の場合ですが…
プレ前に飲めるだけ飲ませて
プレ終わりはお腹すいたと
泣いてから飲ませてます😂💦
うちの子は飲みが悪いので
助産師さん相談の元、
月齢の総量を目指して飲ませてます😭
なので、2時間でもあげたりします!
それでも総量に届かないんですけどね🤣
プレ中にお腹すいた😭!と、
ギャン泣きされるよりかは
始まる前に飲ませてたが
いいかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり2時間でもあげますよね😭
プレ中に手がつかない状態になるのが1番大変なので行く前に飲ませちゃいます😭😭- 11月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱりあげますよね、、9時にあげる場合は量減らして帰ってお腹空いてそうだったらうまく調節してみます😭