
離乳食の進め方について、7ヶ月から2回食と考えていたが、住んでいる市では6ヶ月から2回食を勧められており、どちらが良いか迷っています。離乳食教室に通っていないため、迷っています。
離乳食について質問です🙌🏻
SNSや離乳食の本などで
7ヶ月頃から(離乳食始めて2ヶ月経った頃)
2回食とあったのでそのつもりだったのですが、
私の住んでいる市での案内が
6ヶ月頃から(離乳食はじめて1ヶ月経った頃)2回食をすすめているのですが
そのようにされた方いますでしょうか🤔?
離乳食教室などは通えていなくて
どっちで進めて良いかわからずでした😭💦
- さるぼぼ🤱(2歳11ヶ月)
コメント

初めてのママリ
補完食の本を読んでみるといいと思います😊
わたしは1人目は普通に離乳食をしましたが、2人目は補完食ですすめました。6ヶ月から始めて2、3週目には2回食にしました。

はじめてのママリ🔰
正解はないのでどっちでもいいと思います!
基本はお子さんに合わせて進めるので、食べれる食材が増えて、ごっくんして食べるのが上手になっていて、お腹も問題なければ(消化不良や下痢していない)徐々に回数増やして大丈夫です🙆♀️
私は中途半端に6ヶ月半から2回食はじめました!笑
-
さるぼぼ🤱
回答ありがとうございます😊
なるほど、お腹の調子を目安にすれば良いですね🤔!
とてもわかりやすくありがとうございます😊⭐️
私ももう少ししたら二回食考えてみます☺️- 12月2日
さるぼぼ🤱
回答ありがとうございます😊
補完食初めて聞きました🙌🏻!
調べてみるとなるほどこういうやり方もあったのですね🤔☁️
もう少し調べてみようと思います、ありがとうございました😊⭐️