

たくあん
私の通ってる幼稚園では、小さめ大きめでなくて平均的な子達は120サイズ推薦でしたよ♪
そして、うちの息子は年長でぴったりだねぇ って感じでしたよ😃
制服のブランドにはよると思いますが!
今、真ん中の子もピッタリですよ😆

♡
うちは2学年差で結局2セット買うようなので年長さんまで着れるように考えて買っていませんが、下の子がいない子や3学年差の子は年長さんまで着れるサイズで買っている人がほとんどです!

はじめてのママリ🔰
うちも卒園の時のサイズを買うようにってことだったので120買いました💡

はじめてのママリ🔰
業者の方から皆さん卒園見越して2サイズ上を買う、とのことで120で平気と言われて買いました😊
体操着だけは消耗激しいだろうから買い替え前提で110でしたけど。
その体操着は仕方ないとして、120の制服も年長になる頃は小さくて1部130買いましたけど笑。

ぐーたらママ
長男は入園時に80㎝を着ていましたが、大きくなるから120にした方が良いと業者の方に言われて、半信半疑で120買いました。
年中の今、120ぱつぱつで結局130買いなおしました😭

み
うちはまだですが、他の幼稚園に満3歳で通ってるお友達(同じぐらいの体型)が120買ったと言ってたので、うちも120の予定です!

ママリ
年長まで着られるように買いました!うちは130です😃

はじめてのママリ🔰
試着して制服は違和感ない程度に大きめ(120)を買いました!
中に着るポロシャツや体操服は着て動いたりするので大きすぎるのは可哀想だと思って、ワンサイズだけ大きい100にしました☺️✨

3-613&7-113
今、着せてる服の2サイズ上をおすすめされましたよ😊入園当時110着てた娘は、年長で130着てます。
コメント