
コメント

なな
2歳で棒立ちでしたが、
3歳でフルで踊れましたよ🤗
発達に問題がある子の中にもちろんできない子もいると思いますから、
そこだけでの判断は難しいと思いますよ!
普段の生活が問題ないなら、心配し過ぎなくて良いと思います。
なな
2歳で棒立ちでしたが、
3歳でフルで踊れましたよ🤗
発達に問題がある子の中にもちろんできない子もいると思いますから、
そこだけでの判断は難しいと思いますよ!
普段の生活が問題ないなら、心配し過ぎなくて良いと思います。
「2歳」に関する質問
癇癪って何を癇癪と言いますか?😅 もうすぐ2歳ですが自分がしたいと思ったことができないとめっちゃ怒り始めます🤣例えばですがカバンに物を入れようとしてもうまく入らないとか、物を積み上げたいけどうまく積み上げられ…
みなさんお子さんと箸とかコップとか共有しますか? 食べ物冷ますのにフーフーしただけで子供に虫歯菌がうつると聞いて、私はしてません😢2歳まで虫歯菌がうつらなければ、虫歯になりにくい歯になるとか聞いたんですけど…
イヤイヤ期があったお子さんには どう対応してましたか? 例えば 保育園行かないと泣いたとして 無理やり連れてくのか ちゃんと言い聞かして自分で行動してくれるようにするのか、、 わたしは朝時間も余裕もなく 無理や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ソフィア
私達よりも園の先生が心配してる感じで気分でやってくれたりはあるみたいですが出来ない事がほとんどなので少しでも参加できたって事で良いと考えてもらえたらと言われました。
私は泣いても逃げても思い出なれば良いと考えています。