※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんとみみ
お金・保険

家計の見直しを考えるために、支出を客観的に見直しています。具体的な支出と必要経費を把握し、削減できる部分を知りたいです。

客観的に見て削れる場所あるか教えてください!
三人家族です👪

住宅ローン 62,000
車両保険 9,000(2台分)
生命保険 4,500
保育料 41,000
ガソリン 20,000(2台分)
食費 45,000
日用品 15,000
電気 10,000〜13,000
ガス 5,000〜7,000
水道 8,000(2ヶ月分)
医療費 10,000〜15,000
外食費 10,000
スマホ 4,000(2台分)
wifi 5,800
被服代 3,000
美容代 5,000

車通勤必須の地域なのでガソリン代はどうしてもかかります💦
私自身の持病のため医療費も毎月かかります😇
生命保険は私の分のみで、夫は会社の保険に入っており給料から天引きされています。

コメント

ママリ

とても健全な家計だと思います!

持病がおありとのことですが、
薬代が高いのでしょうか?
私も毎月国立病院へ通院しておりますが、月に薬代入れて3,000円もしませんので、
なんでそんなに高いの?って思います💦
(検査や手術が入ると上がりますが…保険で全て賄えます)

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    ありがとうございます!
    そうですね、薬代が高いです💦
    妊娠中は妊婦でも大丈夫なものに切り替えていたんですが、そのときは2万超えてました😵
    あと歯列矯正をしていてその費用も含まれています😅

    • 11月30日
ママリ

なんとしても削るところを作るなら、食費と外食費くらいですかね💦
でもそれも…そこまでカツカツにするとしんどいと思います😭💦

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    ありがとうございます!
    食費と外食費ですね…
    食費もママリを見ているとすごく節約されている方が多くてうちは結構多いのかも?と思っていました😇
    外食費は予算1万としておつりが出るように意識してみます!

    • 11月30日
えまま

削るとしたら日用品かなー?と思います!
うちは3人家族で1ヶ月まとめ買いすると5.6千円です!!

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    ありがとうございます!
    日用品そんなお安いんですね😳
    まとめ買いはどんなふうにされてますか?

    • 11月30日
  • えまま

    えまま

    洗濯洗剤
    柔軟剤
    漂白剤
    台所洗剤
    ハンドソープ
    生理用品
    シャンプー、リンス、ボディソープなどを1カ月まとめて買います!

    • 11月30日
  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    ありがとうございます!
    ネットで買ってますか?🤔

    • 11月30日
  • えまま

    えまま

    ドラッグストアで買ってます!
    クーポン使って10パーオフで買います!
    ココカラファインです!

    • 11月30日
さらい

毎月じゃなければ
被服代や美容代削れるつきもあるような、、

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    この2つは毎月ではないです🙌
    出るときは月にするとこのくらいって感じです🤔

    • 11月30日
𖠋𖠋𖠋

日用品何を買うとそこまで高くなりますか?💦
半分でも高いと思うので抑えられそうな気がします☺️

他は食費五千円削れたらすごいですが、物価高なのでこのままでも仕方ないかなって🥺

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    高いんですね😱
    言われてみるも何を買ってるのかちゃんと把握できてないような…。
    この際書き出して半分まで削れるように試してみます!

    • 11月30日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    オムツ代があるとしてと1万以内がいいかと思います☺️

    我が家、家計簿つけるのやめちゃったので今は把握できてないんですが、たぶん5千円です🙋‍♀️
    風邪薬や指定ゴミ袋を買うと1万使ってると思います💦

    • 11月30日
ままり

私も日用品めっちゃ高いなと思いました😂
我が家はドンキで安い時に
まとめ買いしてるので
毎月は~2千円程です!
あとは外食費ですかね…

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    高いんですね😇
    2000円!?
    すごいですね😳
    ドンキ普段行かないので今度まとめ買い試してみます✨

    • 11月30日
  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    横からすいません。日用品毎月2千円ってどういう計算なんですか!?😳洗濯洗剤と柔軟剤とトイレットペーパーとティッシュシャンプーとか買ったらもう二千円なんて超えません!?衝撃的すぎます。。

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    ストックせずにその都度買っている物は
    トイレットペーパーと
    ティッシュペーパーくらいです☺️
    洗濯洗剤やシャンプーなどは
    ドンキで安い時にまとめ買いしてるので
    毎月は買ってないです😳!
    今年の2月に2万円分程
    ポイントで買った物がまだ
    沢山ストックあります🤣

    • 12月1日
  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    何度聞いても信じられない‥。私、日用品だけで1万5千はいってると思います。。。本当尊敬します。

    • 12月1日
まー

食費と日用品をあと5千円くらいずつ減らすくらいですかね?

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    ありがとうございます😌
    頑張ってみます!

    • 11月30日
deleted user

医療費高くないですか?🥺定期的に通院されているのでしょうか?お子さんは無料ではない地域ですか?

  • ぱんとみみ

    ぱんとみみ

    医療費は私の毎月の通院や薬代、歯列矯正の費用が高くついてます😅

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健康でいることが最大の節約ですよね😉

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

健全だと思います!
私の場合ですが、美容に興味がなくて年中スッピンで化粧品は何年も買わず、(化粧するのは家族写真撮る時程度)美容院は8カ月くらい行かないため、美容代を安く抑えられています。