※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食で、スプーンやフォークを使うのはいつ頃ですか??また、つかみ食べなどは9ヶ月頃から始めればいいのでしょうか??🤯

離乳食で、スプーンやフォークを使うのはいつ頃ですか??
また、つかみ食べなどは9ヶ月頃から始めればいいのでしょうか??🤯

コメント

ママり

持ちたがる素振りみせてからフォークやスプーン持たせてました!実際使えてたのは1歳すぎてからです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離乳食中、お皿持ちたがったりハイハインなども持ちたがるのですがこれはつかみ食べスタートした方がいいのでしょうか🤯

    • 12月1日
  • ママり

    ママり

    スタートしてもいいかもしれないですね😊

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月くらいからスプーン、フォーク用意して興味持たせてました☺️すぐ持つようになりましたよー!つかみたべメニューも始めてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    離乳食中にお皿に手を伸ばしたりハイハインなども掴んで食べてるのですがつかみ食べスタートした方がいいのでしょうか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハインハインからはじめました!いいと思いますよ😊

    • 12月1日