![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が不安定で排卵が分かりにくい状況です。授乳中で基礎体温の測定が難しいです。生理周期が不規則で、妊活中です。生理予定日が異なるので、排卵のタイミングが分かりにくいです。
始めまして!
この少ない基礎体温じゃ分かりにくいと思いますが排卵してると思いますか??排卵検査薬は使っておりません。
妊活のため基礎体温を今月から測り始めたのですが授乳中のためちゃんと測れなかったりが多いです💦
生理は再開してるのですが授乳のせいか23〜44周期とバラバラです。
最終生理10/31〜です!
ルナルナでは生理予定日11/28
ラルーンでは生理予定日12/3です。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11/7が低温期それ以降が高温期であれば排卵しているかもしれませんね!
ただ、たまたま下がる事もあり得るのでこれだけのグラフでは何ともですが🥺
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
授乳中だと基礎体温もなかなか難しいと思いますし、生理周期から見てもホルモンバランスも整っていないのではないでしょうか?
このグラフだと、まだ基礎体温つけ始めということもあるかと思いますが、無排卵ぽいようにも見えます。
産後は生理再開してもその辺が安定しないので、排卵日検査薬を使って予測された方がいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!先々月無排卵だったので今月もそうかもしれないです😭
リセットが来たら排卵検査薬使ってみます!ありがとうございました😭💓- 11月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!肝心なところが測れてなくて悔しいです💦😭
やっぱりなんともいえないですよね、、3ヶ月くらい続けて測ってみようとおもますありがとうございました🙇♀️
退会ユーザー
お子さんがいるとなかなか難しいですよね😣
うまく良いグラフになるといいですね😣✨