![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重について、生後半年の健診で増えすぎと言われ、1ヶ月後には増えすぎていないと指摘されました。家で計測した体重が4100gで、増加具合が気になっています。
赤ちゃんの体重について
2513gで生まれました
半年健診で2830gで増えすぎと言われ
1ヶ月健診で3280gで今度はあまり増えてないと言われました。
総合病院だったので1ヶ月健診で終わり3ヶ月は近所の小児科に行くことになっています。
家の体重計でしか測ってないのですが今約4100あります。
これは増えすぎや増えなさすぎどちらになるでしょうか??
ちなみに1ヶ月健診の時の身長は52cmでした。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2600gで生まれて2週間検診は2800g、1ヶ月検診は3370gで順調と言われましたよ!身長は51cmでした!
ちなみに1ヶ月15日くらいで4100gでした!
うちの子は平均より少し小さめですが、発達は問題ないので個人差の範囲内で正常だと言われていますよ!
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ミルクと母乳でも変わるかと思います💡
下の子母乳で
3,000位で産まれて
1ヶ月で5,000超えましたが得に何も言われなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
今は完母です✨️
5,000!!
元気な赤ちゃんですね🎵- 11月30日
-
ミニー
1ヶ月でそれだけ増えてればいいと思います💡
増えすぎでも少なすぎでもないかと思いますよ🤗- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて安心しました❗
ありがとうございます😆✨- 12月1日
はじめてのママリ🔰
うちの子と同じくらいですね🎵
問題なくて安心しました😊😊