
コメント

ママリ
鉄筋コンクリートの賃貸一階に住んでますがリビングに厚め(3cm)のラグ敷いてるくらいで何も対策してません💡
上の方やお隣ともちょっと話すくらいの交流があるので、たまにうるさくないか聞いたりしますが窓を開けてない限り音は聞こえないそうです🙆♀️
うちも上や隣の掃除機の音すら聞こえてこないので大丈夫かなーとおもってます🥺笑
ママリ
鉄筋コンクリートの賃貸一階に住んでますがリビングに厚め(3cm)のラグ敷いてるくらいで何も対策してません💡
上の方やお隣ともちょっと話すくらいの交流があるので、たまにうるさくないか聞いたりしますが窓を開けてない限り音は聞こえないそうです🙆♀️
うちも上や隣の掃除機の音すら聞こえてこないので大丈夫かなーとおもってます🥺笑
「ジョイントマット」に関する質問
プレイマットについて 現在はラグを置いていて、なかなか洗えないのでプレイマットに変えようと検討中です 実家ではパズルタイプのジョイントマットを使用(30*30で1センチ厚み)してますが息子が剥がして噛んだりで一枚…
アパートの退去費用について質問です。 2歳の娘がいるためリビングに 210×140のジョイントマット(パークロンのもの)を 敷いて生活していました。 床の材質はクッションフロアで リビングの広さは16平米くらいでした。 …
①プレイマットがない部分の転倒対策は? ②popnmiのマット使ってる方、どうですか? popnmiプレイマットを検討中です。 子供が小さいうちはプレイマットとして、大きくなってもそのまま絨毯代わりに敷いておけたらなぁと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。どのようなラグですか? ネットでありますか??
差し支えなければ教えていただきたいです
ママリ
ニトリのウレタンラグ(厚み3センチ)の物を使ってます💡
音も響かないし座っててもお尻痛くならないのでオススメです🥺
はじめてのママリ
ありがとうございます😊