
結婚記念日に夫婦でディナーを楽しんだが、息子を預けたことで幸せを感じたが、早く迎えに行くのは早いと感じ、自分が冷淡な母親なのか悩んでいます。
自分はひどい母親なのかな、、、
先日、結婚記念日だった為、
1歳1ヶ月の息子を義実家に預けて
夫婦2人でディナーを食べました。
産後、夫婦だけで出掛けることが初めてで、すごく嬉しくて
ご飯も自分のペースで食べれることに
感動しました(笑)
生まれてから美容院以外で息子と離れるのは
はじめてのことだったので、
よく聞くように、
息子のことが気になってそわそわ落ち着かないとか
はやく会いたくなったとか、
そういうのは全く感じず、、、
むしろ幸せだーと思ってしまって。
預けて2時間くらいして
そろそろお迎え行こうかと夫に言われても
え、まだ早くない?とか
義実家でお泊まりできないかな?とか考えてしまって
わたしは薄情だなと😅😅
可愛くてたまらない息子ですが
本心では離れたいと思ってるのか?と自分の感情が
ごちゃごちゃしてます
- ままり(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ゆー
酷くないですよ〜
私も叶うことなら旦那とデートしたいですもん🥺🥺

はじめてのママリ🔰
それとこれとは別というか🥺!
私も旦那とお泊まりデート
前日夜から翌日夜まで、って予定で昼頃やることないし迎えいくー?ってなってもえー!夜までいかん。ってなります(笑)
普段は毎日一緒にいるしたまに母やめて女として人間として(笑)いられる時間があってもいいじゃんー!って思います😊❤️
1人目の後は子供預けるなんて!と思って全く預けられなくて産後うつに育児ノイローゼ、夫婦間も最悪。離婚目前。でした😂
2人目の後は2人でデートしたりお泊まりしたりしてとっても円満に過ごせたので
3人目も授乳終わったら実家お泊まりさせて絶対デートします(笑)前日夜から翌日夜まで丸一日お泊まりしてもらいます🤣🤣
-
ままり
ありがとうございます😭
前日夜から翌日夜まで!羨ましいです!!!
我が子もはやくそうしたい←
3人も育てているなんて尊敬しかありません😭✨- 12月2日

23
子供生まれてから毎日一緒に過ごしてそれも子供のペースで、、ってなったらそう思いますよ!!
私もよく思います😂でも、可愛くないわけじゃないしでも2日くらい自由な時間ほしい!とも思います😂
-
ままり
ありがとうございます😭
そう言っていただけて、ふっと心が軽くなりました😭✨
同じく2日くらいは自由にすごしたいです!1日じゃ足りない!🤣- 12月2日

のん
酷くないですよー😊
ママだってリフレッシュ大事です🥰
ママと一緒にいることが全てじゃないです!
色んな人と触れ合うことも大事です✨
息子さん預けられて羨ましいです❣️
うちも同じくらいの息子がいますが、パパママ以外ダメで預けられないので🤦♀️
夫とランチ行きたいです笑
ランチじゃなくてスーパーの買い物でもいいです笑
たまに預けてリフレッシュしてくださいねー💖
-
ままり
ありがとうございます😭
たった2時間ほどでしたが、リフレッシュできました☺️
うちも人見知り激しいのでどうなるかなと思ってましたが、
心配したところでどうしようもないなと思って自由時間を楽しんでしまいました😅✨- 12月2日

はじめてのママリ🔰
息子さんが人見知りなく、義両親でも大丈夫だからだと思いますよ!
安心して預けられる場所があるのは、ママにとって大切です😊
うちの子は人見知り激しくて、両親はもちろんパパもダメで、初めて一時保育に預けたときは大泣きして別れるのが大変で、別れた後も気になって気になって仕方ありませんでした
案の定、迎えに行ったときも私の顔を見て大泣き
私の顔を見てワッと大泣きして駆け寄ってきた娘の顔は今でも忘れられません
気になってそわそわ落ち着かないのは人見知りやママっ子が激しいお子さんの場合だと思います
-
ままり
ありがとうございます😭
我が子も、人見知りめっちゃ激しいです🤣
きっと同じように一時保育などだったら心配でたまらなかったと思います😭
義母は保育園の先生ではありませんが、赤ちゃんと関わることのある仕事をしているため、
子どもは泣くものだと思ってるから気にしないで行っておいでー!!と快く送り出してくださったので気にせず楽しめました☺️(笑)
義母に感謝です🙇♀️🙇♀️
ワッと大泣きして駆け寄ってこられたら、忘れられないですね😭胸が痛みます、、、😭- 12月2日

ママ🔰
同じです😆
自分の時間、ペース大事です🙌
ほぼ1歳でしたが0歳児で保育園預けて復帰しましたが、
可愛いですけど寂しい、悲しいなんて気持ちサラサラなかったです!
下の子出産の時も、
ママ友は上の子に会いたくてしかたなかった、
顔見て電話しながら泣いてた…とか言われて、
旦那から連絡あるまで娘の様子聞かなかった😅なんて言えませんでした。
(旦那は全て対応できるし、お父さん大好き娘なので)
-
ままり
ありがとうございます😭
さみしい、悲しい気持ちなかったんですね!
わたしもそうなりそうです😂
旦那さん、すごく心強いですね✨✨安心して任せられる人がいるからこそ、気にしなくても大丈夫ですね☺️- 12月2日
ままり
ありがとうございます😭
お子様3人もいるとなかなかふたりっきりの時間が難しそうですね😭
でも、仲が良さそうで羨ましいです💗