
コメント

ああ
眼科で働いてます!
とりあえず、年末で眼科のしまる前にいくべきです!
アデノなら、タオルとかも別にして家族に感染しないように気をつけなければならないですね!

MNYママ😊
私も、アデノありましたが、薬を飲むと劇的に良くなると、ももに、薬を飲むと他の人にうつらなくなると、説明されましたよ。
ママさんまで、うつったら大変です😱
説得して行ってもらって下さい!
お大事に‼️
-
はじめてのママリ
なるほど!!
やはり診察してちゃんと薬飲むべきですよね!まぢで迷惑です!😥
私まで移ったらほんとキレます😜笑
ありがとうございます‼- 12月27日

ゆりりん
迷惑ですねΣ(゚д゚lll)それがまた家族内感染に繋がるのに!!しかも年末で病院も閉まるし、ひどくなったらどうするのか。
-
はじめてのママリ
その通りです!!😭まぢで迷惑だし、職場の人にも営業先の人にまで移ったらどーすんだって感じです😦
ありがとうございます!- 12月27日

510928
アデノに限らずもしママにうつったりしたら仕事休んで家事も育児もできんのか!?って言って病院行かせます。
本人の心配も一応してるけどまず周りにとって迷惑です。
-
はじめてのママリ
ほんとそれですよね!
あとで言ってやります‼😁
ほんと周りが迷惑です!😥
ありがとうございます!- 12月27日

xみきx
うちは長女が2歳になる前にアデノウィルスにかかり、数日間点滴に通いました。
その直後に一歳前の次女に移りました。
最初は薬だけでしたが悪化してしまい入院しました。
アデノは強い感染症だから甘くみたらいけないと思います。
やっと治ったお子様に再びかかってしまってはツライ思いをさせるだけですよ。
-
はじめてのママリ
ありゃま😵😢入院しちゃったんです😵
またかかってしまってわ困りますね😵💦
私も喉いがいがしてきたし。。。😢
コメントありがとうございます😊- 12月28日
はじめてのママリ
まず眼科行かせます!
今とことん別にして生活していますが、怖いです😢
ありがとうございます😢