![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の通っていた婦人科では、妊婦さんに使える便秘の薬は、3種類しかなく、最初は酸化マグネシウムを使ってもらうといわれて処方されました。
一度、病院に確認してみてはいかがでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠初期ではありませんが、1人目のとき産科で処方されたセンノシド飲みましたよ!
腸を動かす薬です、子宮収縮の恐れがあるから禁忌になってるようですね。
センノシドは本当に出ないときだけ使用し、普段は酸化マグネシウムを使った方が安心かと思います☺️
-
なお
ありがとうございます。
実際に飲んだことのある方のお話聞けて良かったです!
ちょっとずつは出るんですけど、スッキリとはいかないので😓
本当に出ない時だけ使ってみます!- 12月3日
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
私も便秘がひどいです。
酸化マグネシウムだけではでないので、センノシドと同じ薬を飲んでいいか先生にききました!
流産の傾向がなければまぁしょうがなく飲んでもいいけど。
という感じでした。
なので、毎日ではなくて3日一回飲んでる感じです。
-
なお
ありがとうございます!
実際に飲んだことのある方のお話聞けてよかったです😊
毎日じゃなければ大丈夫みたいですね!
よほど辛い時に使ってみようと思います!- 12月3日
ぽんママ
私も昔、産院で処方されたのは、酸化マグネシウムでしたよ!
最近またちょっと便秘気味なのですが、白湯をとるようにしたら、少しずつですが、改善されてきました!
なお
病院に聞いたら、毎日でなければ大丈夫との事でした。
なので、よほどでない時にだけ飲むことにしました!
ありがとうございます😊