※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーま
お金・保険

産休育休のお金は個人事業主から支給されますか?

今雇用保険には入っていて、少人数の個人店で9〜17時半まで働いています。
2人目が欲しいと考えており、産休育休を使いたいと思っていますが少人数個人店とゆうところからまだ誰も取得していません。
産休育休のお金は個人事業主から払うのですか??

コメント

はじめてのママリ

ハローワークからお金は支給されるので会社負担は何もありませんよ!
唯一書類系は会社にしてもらう必要があります!

  • ぷーま

    ぷーま


    うちの店長はそんな余裕ないわーと自分が払わないととゆう空気で言ってたのでとても言いにくかったですが一度その事を伝えたいなと思います!

    • 11月29日
  • ぷーま

    ぷーま

    ありがとうございます!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

産休育休中のお金を事業主が払うことはないですが、
従業員一人が産休育休取得→一人減のため、追加で一人雇う→育休から復帰するとプラス一人になるので人件費が以前より多くかかる
となるので、小さい会社では産休育休取らせてもらえず退職となるパターンも世の中あります…😓

  • ぷーま

    ぷーま


    なるほど、、、確かにそうですよね😅

    • 11月29日