※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっっっ
ココロ・悩み

親との関係が難しいですか?毒親かもしれない心配があります。

世界仰天みてますか?

自分毒親かもしれない
境界線が難しい🥺
親も人間だからイライラしてしまって
怒ったりしますよね?
食事の時間気にしてその時間に食べてくれないと
イラッとすることありますよね?
それも毒親なのか、

難しい

コメント

はじめてのママリ

見てます!!
うちにも5歳の子がいます!

私もそっちの部類に行ってることあるかも😥💦と思いながら見てました💦💦

  • ゆっっっ

    ゆっっっ


    頑張れとか、練習家でやらせるのも毒親なんですかねー
    でも、いいよいいよ!練習しなくていいよ!とかしてたら
    怠け者になりそうだし笑
    難しいですよね😇
    上の子と比べることは私もしないようにしてますけど😭

    • 11月29日
ママリ

めちゃくちゃ分かります😭
全く食べてくれない時期、このVTRと近い怒り方してました、、
これ見て気をつけよう、あの過去消したいとまで思いましたー😭
ヒステリックになるか、ならないか、なんですかね😥

  • ゆっっっ

    ゆっっっ


    親も人間なので
    ヒステリックなりますよね😇
    子供だから自分より未熟なのは
    分かってはいても
    なかなか思うように進まなくて
    全て子供のペースに合わせるわけにもいかないし
    社会のリズム?ルール?もありますし😭

    • 11月29日
冬

見てました。

私も
ありますよ〜

せっかく用意したのに食べて帰るとライン。
塾に行く前に間に合うようせかせか作ったが、塾帰ったらたべると一言。

運転中、理不尽な理由で子どもがギャン泣きして。
運転集中できないわ💢とそれを上回る声で怒鳴ったこと。

思い通りにいかない
納得いかない
こっちは洗い物一回で済ませたいんだ。
一人ひとりに何回も夕飯作りたくない。

わかっているが、時に悶々とするときあります。

  • ゆっっっ

    ゆっっっ



    それを全てこちらが寛大な心で
    イライラを表に出さずにしないと
    毒親と分類させるのかーって感じですよね
    極端な考えですけど😅


    なにをしたら相手が困るか
    嫌な思いをするかとかを
    知る機会にもなると思うんですけど笑😇

    • 11月29日
やん

いやめっちゃわかります。
私も、え、これなら自分も毒親じゃん、てなりました。苦笑
うちはチビ3人いるのですが、朝は戦争で毎日怒鳴ってますし、、夜は帰ってきたらいつまでもごはん食べ終わらない、風呂も入ろうとしない、何も思い通りにいきませんので怒ってます。

  • ゆっっっ

    ゆっっっ


    うちは3歳5歳の兄弟育ててますけど
    本当に思うように毎日進まないです😇
    ご飯ものんびり。遊び始める。
    寝る前に遊び始める。寝る時間遅くなる。次の日眠くて幼稚園の登園時間ギリギリになる。
    そんなのイライラしてしまいますよね笑
    急に怒り出すわけではなくて
    溜まりに溜まって怒り出しているのに…
    これ見た子供達が自分の親毒親だーって思ってしまうんですよね😭😭😭

    • 11月29日