※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの頬が乾燥し、他の部位はしっとりしている状況。ワセリンを塗っても浸透し、改善されない。この乾燥対策についてアドバイスをお願いします。

赤ちゃんの肌がすぐ乾燥してしまいます
寒くなってから頬がずっと赤いです
熱があるなどの体調不良ではなく乾燥だと思います
おでこや唇周りはしっとりしているのですが、頬だけカサカサです
お風呂上がりにワセリンを全身に塗っていますがすぐ浸透してカサカサ

対策ありますでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ

皮膚科は行かないですか??
皮膚科のお薬で一発だと思いますが、、

mamari

うちだと新生児の頃からワセリンでなく全身用のミルキーローション使ってます💡
乾燥気味な時は、普段のお風呂以外にも朝着替える時とかもミルキーローション塗ってました💡

AI

同じような感じで(ワセリンが効かないのも同じ)、皮膚科に行き、クリーム状のお薬と保湿剤を処方してもらいました!あっという間に良くなりましたよ🌟
保湿剤は頬が良くなっても使ってね〜むしろ全身に使っていいよと言われたので、今も毎日塗ってます🫡

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!皮膚科行った方が良さげですね…!生後4ヶ月でも皮膚科デビューしても問題ないでしょうか😭?まだ予防接種で行っている小児科しか受診しておらず、、、

    • 11月29日
  • AI

    AI

    全然問題ないと思いますよ☺️
    1ヶ月検診前に乳児湿疹が酷く受診した友達もいました🤝
    早く良くなるといいですね( ; ; )

    • 12月1日
まこ

ワセリンだけだと肌に蓋しちゃうので、保湿剤→ワセリンがいいですよ😊
それでも良くならなかったら、早めに病院行った方がいいです。
うちはそれでずっとこんなもんかなあと思って様子見てたら、離乳食始まって1カ月後に肌が剥けてボロボロになりました💦

はらぺこ

乾燥してる部分に
アレルゲンついたままになると
アトピーの原因になったりするので
ワセリンよりも
皮膚科で保湿剤貰うことをお勧めします😊!
すーぐよくなると思いますよ🌸

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    すぐ予約して皮膚科行こうと思います!もうひとつお聞きしたいのですが…はらぺこさんは1日で何度も塗ってあげていますか?うちはお風呂上がりだけで、流石に頬が赤くなってからは朝も塗っていますが、頻度も大事なのでしょうか…?

    • 11月29日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    保湿剤単体でしたら、
    朝、顔が汚れて拭いた後、
    おむつ替え、風呂上がりとかです!
    今からの季節、体もバンバン塗ります😢
    生後3ヶ月だとおむつ替えも
    多いかもしれませんが
    こまめに塗ってあげるといいですよ😊
    頬が赤いうちはもしかしたら
    ステロイド入り保湿剤かもなので
    指示貰ってみてください!
    薬剤師さんからもきちんと説明もあると思います◎

    • 11月29日
ぴこたん

うちの娘もとても乾燥肌で同じ月齢くらいの頃、ガサガサになり市販のアトピタなど塗りましたが改善せず、小児科でヒルドイドとステロイドがとても少なめのロコイドというものを塗ってました!
ヒルドイドは大人も使えますし一日に乾燥してるなと思う時などに数回塗ってました。
ヒルドイドとワセリンの併用でだいぶマシですが今だにお風呂上がりなどはタオルやシーツに顔を擦り付けるのでカサカサで何度も塗ります😓

あとは加湿器は必ずしてます!湿度計置いて管理してます😊

ゆか

皮膚科に通うのが1番かと思います。何よりも保湿なので、保湿クリームと荒れ方が酷いところだけステロイド剤塗っていますが、治ってからは保湿だけたっぷりつけています。どちらも病院で箱で処方してもらいました。
部屋の乾燥も気をつけたり、ヨダレや母乳で口の周りが濡れたままだとそれも荒れる原因だと思うので、ガーゼで優しく拭き取るようにしています。
保湿は朝晩2回、石鹸はよく泡立てて使う事。これで大体はつるんつるんになると思うのですが、これでもカサカサだと皮膚科の先生に聞くのが1番ですね。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😭♡
    朝も保湿は全身にすべきでしょうか?脱がせると泣くので億劫でやっていませんでした、、

    • 11月29日
  • ゆか

    ゆか

    朝はパジャマから着替える時に肌が露出しているところだけしています。
    顔はよだれが気になるのでマメに塗ってます。

    • 12月7日