※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠い時以外にミルクを飲まず、授乳時間がストレス。対策ありますか?

全然ミルク飲んでくれません😭
完ミです。
5ヶ月ですが、眠い時以外ミルクをまともに飲んでくれません。
いつも4時間くらいあけて、泣いてきたらミルクをあげる感じです。
お腹空いて泣いてるのかと思ったら、ほとんど飲まず、15分飲ませて80〜100mlくらいしか飲みません。飲ませようとしても、手で哺乳瓶を叩いて口から遠ざけたり、舌でべっとされます。今日も4回目の授乳の時点でトータル500mlしか飲んでません。

寝る前以外ほぼ毎回されるので授乳時間が苦手になってきました。眠い時と授乳時間があえばいいのですが、なかなかそうもいかず、ストレスです。
何か対策ありますでしょうか?🙇‍♀️

コメント

ママリ

離乳食は食べますか?ミルク嫌いな子でも離乳食は食べるって子もいるので始めてみて食べるようなら離乳食から栄養取るのもいいかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食は毎回完食するので割と食べてる気がします…!
    離乳食がんばって進めます😊

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

乳首の大きさ変えてみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はこの前MからLに変えてみたのですが、むせてしまうのと口から溢れてしまうので、一旦やめてます😭😭

    • 11月29日