![🐰🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のうんちが少なくて心配です。母乳からミルクに切り替えたら便秘気味になったのか気になります。出ないのは大丈夫でしょうか?
新生児の子がいます。
ココ最近、うんちが1日1回出るか出ないか
くらいしかしません...😭💦
退院してからしばらく
母乳とミルクで頑張っていましたが、
1人目の時完ミで母乳育児が分からず
出もあまり良くなく、
しんどくなってしまったため
今はほぼミルクのみです。
母乳をあげていた時は、
大量とはいえどいいペースで出ていた
ような気がします。
ミルクだけにしたから
便秘気味になってしまったのでしょうか?🤦🏽♀️
お腹苦しいだろうに...
こんなに出なくても平気ですか??
- 🐰🫧(27)(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
綿棒浣腸してみても出ないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも便秘気味で、助産師さんに相談したら、個人差が大きいからミルクをよく飲んで機嫌が悪くなければ大丈夫と言われました。あとは、気のせいかもしれませんがミルクを変えたら1日数回出るようになりました!
-
🐰🫧(27)
ミルクの相性もありそうですね🥺!
少し様子見て見ます👶🏽- 11月30日
![はんぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんぺん
うちも新生児期から便秘で2.3日に1回でした。産まれた直後から完ミベビーです。
市の助産師訪問のときに相談したところ、機嫌が良くミルクも飲めてて、オナラが出ていれば問題ないと言われました。オナラがでる=腸が動いているということだそうです!たまに綿棒浣腸もしてました!
1日何回もミルク飲んでるのに、飲んだ分全部お腹にたまってるの…??って心配になりますよね(笑)
🐰🫧(27)
まだやった事ないです...🥺
やはり1日1回の💩では
少ないですよね~(;_;)!