※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
ココロ・悩み

コロナ感染で罪悪感、家族への影響、ワクチン接種もしているが不安や孤独感。

ごめんなさい、ただの愚痴というか弱音です。

何でコロナになったんだろーってずっと考えちゃう。
このご時世どこで感染するかなんてわからないし
考えたって仕方ないのはわかるけど
家族7人中、症状があるのは妊婦である私だけ。
それは幸いなことなんだけどなんかすごく罪悪感を感じるというか。

転職したばかりの旦那や忙しい時期の義父や義妹も仕事休ませたり、発表会控えてた娘も保育園行けなくなって…

ワクチンも4回打ってるしなんなら5回目まで予約済みだし、そんなに遠出したりもしてないのに何で?って悔しい気持ちが止まらない。

1人で隔離されてる孤独感、寂しさ、不安からなのかメンタルがやられる…。

コメント

はじめてのママリ

コロナワクチンはコロナにならないようにするのではなく、重症化を防ぐものだから、なる時はなると私は思ってます。
最近、夫の職場でコロナになった人が出て、急遽代わりに出勤することが多々あります。休みの日には出かける予定を立ててることが多いのですが、行けなくなります。
でも、もし自分たちがなったらその人たちに代わってもらうし、誰がいつなるかわからないからお互い様だとも思います。
感染しても無症状の人もいるようですし、誰が感染してるかわからないですよね。
まだ私は感染したことはないけれど、もし感染したら周りに申し訳なくてたまらないんだろうと思うので、ひまわりさんの気持ちとてもわかります。
ご家族もひまわりさんの気持ち分かってくださると思いますし、あまり気にしすぎないように、早く治そう、でいいんじゃないでしょうか…!

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね…
    ワクチン打ったからって大丈夫な訳じゃないってわかっていたのに、いざ自分がなると何で!?と思ってしまって😢
    いつ誰がなってもおかしくない時代でも、今まで何度かコロナ疑惑はあったけどずっと陰性だったし、自分は大丈夫って心のどこかで思ってたんだと思います。
    一家感染とかなら諦めもつくし仕方ないと思えるのですが、自分だけというのがまた申し訳なさを感じてしまいますが…
    幼い娘や高齢の義祖母が元気なだけでも良かったと思って、今は家族に甘えてゆっくり休養しようと思います!
    長々とすみません💦
    話聞いて頂けただけて少し気持ちが楽になりました😊
    本当、早くコロナのない穏やかな時代がまたくるといいですね…。

    • 11月29日
マママリリ

コロナワクチンはおまじない感覚と思った方がいいです。逆にワクチン打った人のがコロナになってる気がします。
あと気をつけて感染対策してる人の方がなってます
どう考えても人間には菌がないと生きていけません
そこまで深刻にショックを受けなくていいですよ、もう誰がなってもおかしくないし村八分にする人もいません
私も夏にかかりましたがわりかし皆んなにコロナになったー!って話題にしてます笑
重症化してる人のこと考えろ!と言われるかもですがインフルや風邪だって重症化する人はするし考えたらキリないです

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    その程度なんですかね😔
    痛い対して打ってるのになんか悔しいです。
    こんな時代でも、身近にはコロナ感染した人がいなかったのもありどこか他人事だったので、自分が感染したことにショックを受けてしました。
    私も職場や保育園、産婦人科に連絡しましたがみんな意外とあっさりしててちょっと拍子抜けしました😂
    娘の発表会のタイミングでなってしまったことはすごーーーく悔しいですが、今はとりあえずゆっくり休んで早く回復したいと思います!!

    • 11月29日
mizu

やはり妊婦だと免疫力が低下していて罹りやすいというのはある気がします💦
あとはもう運だったり、一人一人の体質みたいなものも関係ありそうですよね…

インフルエンザも、同じような生活していても毎年かかる人と一回もかかったことないよって人がいますよね😅

ちなみにワクチンに関しては、あくまで私の周りの話ですが、打った回数が多い人ほどかかってます💦
未接種の人ほどかかってないですね…なぜか💦、

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    家族の中で私だけが感染ということはやはり免疫力の問題ありそうですよね💦
    逆に家族全員がノロになった時はなぜか私1人無事だったので、これも体質ですかね…?笑

    確かにそうですね!
    やっぱり運というか何というか🥲
    え、そうなんですか!?
    一応医療従事者枠にギリギリ入ってるので何の躊躇いもなく受けてましたが、、
    感染するかしないかではなく感染した時の症状の差ってことですかね😣

    • 11月29日
  • mizu

    mizu

    私も普段滅多に風邪引かないのに、妊娠してから上の子のウイルスをガッツリもらってしまったことがあり、やっぱり免疫力落ちてるのかなと思いました💦
    ノロなどの胃腸炎系はかなり体質があると思います!
    かかる子は毎年かかるけど、かからない子は全然かからないイメージです😅
    ワクチンは感染自体は防がないと大々的に言われているので、そうなのかなと思います💦

    • 11月29日
  • わらびもち

    わらびもち

    そうなんですね!
    私も熱出したの何年ぶりだろうっていうくらい久しぶりに発熱したのでやはり免疫落ちてるんですね🥵
    胃腸は強いんですけど、もともと鼻炎持ちで喉も弱いので今回はガッツリやられてしまいました😔💦
    インフルもワクチン打っててもかかったりするし、そう考えるとコロナも仕方ないのかなと思えてきました!
    そうなんですよね…そう頭ではわかってたはずなんですけど自分が感染したショックからつい何で⁉︎と思ってしまいました😣
    4回ともオミクロン対応ワクチンでもなかったし、今回はオミクロンなのかなって勝手に思ってます。

    • 11月29日